1,800円以上の注文で送料無料

麦の道 の商品レビュー

3.6

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

高校時代を描いた自伝…

高校時代を描いた自伝的小説。高校受験を失敗し、やる気もなくケンカに明け暮れていた主人公が、真剣になれるスポーツ柔道と出会い打ちこんでいく。そして気になる女の子も現れて・・・。青春時代の良い小説です。

文庫OFF

高校生活・いろんなこ…

高校生活・いろんなことを楽しんだり、悲しんだり、苦しんだりと、青春です。すごく良かったです。

文庫OFF

2022/08/20

 読書力養成読書9冊目。  椎名誠さんの文章を読むのは初めてではありませんが、著書を読んだのはこれが初めてです。  読み終えたときにまず浮かんできた言葉は、青春グラフィティ。主人公の津田尚介が、市立羽賀高校に入学し、「まあいいやどうだって」と思いながらも教師たちと出会い、友達...

 読書力養成読書9冊目。  椎名誠さんの文章を読むのは初めてではありませんが、著書を読んだのはこれが初めてです。  読み終えたときにまず浮かんできた言葉は、青春グラフィティ。主人公の津田尚介が、市立羽賀高校に入学し、「まあいいやどうだって」と思いながらも教師たちと出会い、友達と出会い、そして柔道と出会って柔道部に入り、通学電車で見かける「さの・あつこ」に胸を躍らせ、他校の生徒らと殴り合いの喧嘩をする、これを青春と呼ばずしてなんと呼びましょう。  本書は椎名さんの自伝的小説で、〈記憶の中の実際の体験をそのまま書い〉たそうです。ですから登場人物も、名前は違えど実在の人物。この後彼らはどうなったか、「あとがき」で知ることができて感無量でした。  彼らがどんなに大けがをしても、親は決して出てこないのが時代を感じさせます。こんなん今だったら、すぐさま親が学校やら相手の生徒の家やらに怒鳴り込んでいくところでしょうけど、男の子を持つ親は当時、「子供ならケガしてなんぼ」くらいに思っていたところがあったのではないでしょうか。  椎名誠さんはとにかくたくさんの著書があり、大量の文章を書いていらっしゃるので、情景描写や心理描写はさすがだと思いました。常にコミカルな明るさが漂っていて、楽しく読めました。

Posted byブクログ

2017/02/13

内容(「BOOK」データベースより) 津田尚介は、県立高校の受験に失敗し、創立2年目の“落ちこぼれ救済”の市立高校に滑り込む。最初は「まあいいやどうだって…」とすべてに醒めていた尚介だったが、親友ができ、打込めるスポーツをみつけ、気になる女学生が現れ、しかも喧嘩相手には事欠かず―...

内容(「BOOK」データベースより) 津田尚介は、県立高校の受験に失敗し、創立2年目の“落ちこぼれ救済”の市立高校に滑り込む。最初は「まあいいやどうだって…」とすべてに醒めていた尚介だったが、親友ができ、打込めるスポーツをみつけ、気になる女学生が現れ、しかも喧嘩相手には事欠かず―と、その高校生活は徐々に熱くなって行く。喧嘩と柔道に明け暮れた高校時代を、パワフル&爽やかに描く、自伝的熱血青春小説。 椎名誠の青春小説はどれもこれも自伝的な本ばかりなので、登場人物に愛があります。本人が郷愁を感じながら書いているのが分かるので、自分も失われた時間を見つめながら読んでしまうので、懐かしい気持ちとほんのりとした寂しさで胸がキュッとします。しかし僕の30歳くらい上の先輩方は結構バイオレンスな青春を送っていたんですね。殴り合いで歯が折れたり、待ち伏せしてリンチしたりとか今考えると事件ですよね。先生も平気でグーパンするし。

Posted byブクログ

2013/01/06

最近、殺人事件が起こるような小説ばっかり読んでたので、たまにはのんびりしてそうな青春小説でも読もうと思い、この本を手に取りました。 が、あまりにものんびりしすぎてるというか、コレといった山場やオチがあるわけではなく、なんだか物足りない。気になる女子生徒と恋が発展する…と思いきや何...

最近、殺人事件が起こるような小説ばっかり読んでたので、たまにはのんびりしてそうな青春小説でも読もうと思い、この本を手に取りました。 が、あまりにものんびりしすぎてるというか、コレといった山場やオチがあるわけではなく、なんだか物足りない。気になる女子生徒と恋が発展する…と思いきや何もなく、ライバルのあいつと大騒動になるような争いが起こる…事もなく。 つまらないわけではないけど、少々退屈でした。やはり事件が起こる小説でも読もうかなぁ。

Posted byブクログ

2012/08/18

母から借りて読みました。 一昔前の高校生の青春時代を描いた、著者椎名さんの自伝的私小説。 よってフィクション作品に較べれば、内容は淡々としていて劇的展開にも欠けるが、殴り合いの喧嘩ばかりしていて奔放な一方、純情である主人公の柔道少年の心情を客観的な語り口で清々しく描写しているので...

母から借りて読みました。 一昔前の高校生の青春時代を描いた、著者椎名さんの自伝的私小説。 よってフィクション作品に較べれば、内容は淡々としていて劇的展開にも欠けるが、殴り合いの喧嘩ばかりしていて奔放な一方、純情である主人公の柔道少年の心情を客観的な語り口で清々しく描写しているので、昭和生まれの自分にとっては感情移入しやすく、次の展開がどうなるのかドキドキしながら読めました。 何気ない日常の中の友情、上級生や他校の不良との対立、束の間の恋等、色々と過去を思い出させてくれました。 椎名さんて意外にも、不良少年だったんですね。

Posted byブクログ

2012/03/27

「読書力」の35ページにある本… 法政大学第一中・高等学校で岩井歩教諭が実践した、定期テストに読書問題を取り入れた実践。 11冊目…高2の定期テストに たぶん、読みやすかったような…。

Posted byブクログ

2009/10/04

すごく良い本に出会えた気がします。作者の自伝だそうですがこんな光景今ではあんまりないですよね。麦の道というタイトルも読んだ後思うとすごく雰囲気に合ってます。7.30

Posted byブクログ