あるようなないような の商品レビュー
(2002.01.17読了)(2001.12.24購入) (「BOOK」データベースより) うつろいゆく季節の匂いが呼びさます懐かしい情景。うつつと幻のあわいをゆるやかに紡ぐ不思議な味わいの第一エッセイ集。 ☆川上弘美さんの本(既読) 「物語が、始まる」川上弘美著、中央公論社...
(2002.01.17読了)(2001.12.24購入) (「BOOK」データベースより) うつろいゆく季節の匂いが呼びさます懐かしい情景。うつつと幻のあわいをゆるやかに紡ぐ不思議な味わいの第一エッセイ集。 ☆川上弘美さんの本(既読) 「物語が、始まる」川上弘美著、中央公論社、1996.08.20 「蛇を踏む」川上弘美著、文春文庫、1999.08.10 「椰子・椰子」川上弘美著、新潮文庫、2001.05.01 「センセイの鞄」川上弘美著、平凡社、2001.06.25 「神様」川上弘美著、中公文庫、2001.10.25
Posted by
ゆ、ゆるい…! 都会っ子のお母さんのおかげ(せい?)でら抜き言葉が使えない話がとてもすき。 それにしてもゆるい。
Posted by
2010/11/13 大仏、ほんとに家に来た?みどりの人ってほんとにいた??たまに小説のようなエッセイ。
Posted by
飄々とした川上さんのそのまんまの言葉が満載です。ゆったりと流れる時間を感じます。 作文が苦手で、高校時代の修学旅行を終えての作文に悩んだ末、いんちき歴史職人小説を書いたそうな。それが、小説処女作! 是非読んでみたい作文です。国語の先生も、驚かれていることでしょう。 筒井康隆 ...
飄々とした川上さんのそのまんまの言葉が満載です。ゆったりと流れる時間を感じます。 作文が苦手で、高校時代の修学旅行を終えての作文に悩んだ末、いんちき歴史職人小説を書いたそうな。それが、小説処女作! 是非読んでみたい作文です。国語の先生も、驚かれていることでしょう。 筒井康隆 『パプリカ』と、トーベ・ヤンソン 『ムーミン』を読んでみたくなりました。 そうそう、川上さんは満月の日は、多食になるそうです。今日も、そうとう食べているのでしょうか…。
Posted by
はじめの辺りに収められている作品は、川上さんの不思議系小説に通じるような、ちょっと背中がゾクッとするような、そんなエッセイでした。 怖い作品の他にも、元気が出ない回路からの脱出方法(引用文の項参照)とか、読書記録とか、ベランダで我が物顔に振る舞う鳩(この話を読んだら、もう鳩の鳴き...
はじめの辺りに収められている作品は、川上さんの不思議系小説に通じるような、ちょっと背中がゾクッとするような、そんなエッセイでした。 怖い作品の他にも、元気が出ない回路からの脱出方法(引用文の項参照)とか、読書記録とか、ベランダで我が物顔に振る舞う鳩(この話を読んだら、もう鳩の鳴き声は「ででぽぽででぽぽ」にしか聞こえない!)とか、「ムーミン」シリーズのミィが好きだとか、色々収められています。 筒井康隆『パプリカ』を読んでみたくなりました。
Posted by
2010.06.11. 絶妙。寝る前に読んでたんだけど、夢との境目がわからないまま、いつも眠りに落ちていった。
Posted by
1995年〜1999年頃の短いエッセイ集。 川上弘美さんのエッセイは、小説と同じ感性で読める。素直さとか天然さとかにプラスして、なんでも疑問に思うと自分で確認したくなるところがある。それでいて、この時期からパソコン通信などというものをワープロでやっていたりする。 ムー...
1995年〜1999年頃の短いエッセイ集。 川上弘美さんのエッセイは、小説と同じ感性で読める。素直さとか天然さとかにプラスして、なんでも疑問に思うと自分で確認したくなるところがある。それでいて、この時期からパソコン通信などというものをワープロでやっていたりする。 ムーミン谷のお話のところで、「あの子たちのほうでは、ひみつをまもりたいのかもしれないものね」という表現を、その距離感が良い、と言う。秘密を守りたいんだから、とすると近すぎるが、「かも」しれないものね、という距離感。 風邪をひいて寝れないときに、なぜ眠れないのか考えていたら、腹が痛いのだった、と言うくだりがある。かなりのんびりしているが、それに加えて、こういうなぜ?って考えてしまうところがある。 川上弘美さんがよくわかるエッセイだと思います。
Posted by
全てそうですが、 川上弘美作品のひらがな遣いにはっとさせられてしまいます。 食べ物も何でも美味しそうに映ります。
Posted by
川上弘美さんの文章のリズムが最初は苦手だったのですが、今では気持ちよく読んでいます。ところどころの単語を漢字からひらがなに変えているやわらかい文章の加減が、心地よくなってきたのでした。主婦もしながら作家として、それから生活も楽しんでいて、私の憧れです。川上さんの書く生活感が親しみ...
川上弘美さんの文章のリズムが最初は苦手だったのですが、今では気持ちよく読んでいます。ところどころの単語を漢字からひらがなに変えているやわらかい文章の加減が、心地よくなってきたのでした。主婦もしながら作家として、それから生活も楽しんでいて、私の憧れです。川上さんの書く生活感が親しみ深く、それでいて目線が面白い。 嘘の、架空の表現を使うのですがそれもまたすんなりと入り込めてしまうさりげなさに、真綿のような世界観を感じます。
Posted by
あるようなないような心持ち。 あってもいいけれどなくても構わないような事ごと。 そんなものが 力まず当たり前に自然に綴られている。 自分と極めて近しい価値観や視点を 著者に見つけ 嬉しくなったりもする。 SMAPの「夜空ノムコウ」に抱いた 居心地の悪さなど よく言って...
あるようなないような心持ち。 あってもいいけれどなくても構わないような事ごと。 そんなものが 力まず当たり前に自然に綴られている。 自分と極めて近しい価値観や視点を 著者に見つけ 嬉しくなったりもする。 SMAPの「夜空ノムコウ」に抱いた 居心地の悪さなど よく言ってくれた と 拍手したいほどだった。 ただ 私は 良しとしきれず 今尚 抵抗し ――あれから僕達は何かを信じてこラれたかなぁ―― と 字余りにして歌うのだが。
Posted by
- 1