1,800円以上の注文で送料無料

マルセ太郎 記憶は弱者にあり の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/11/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

憲法学者 森 正が、「在日」芸人マルセ太郎の人権観を通して、 日本人の人権意識の低さ、インテリの嘘、日の丸・君が代問題などを語る。 森氏はマルセ太郎の強面を在日の苦労と捉えているようだが、 北野武らコメディアン同様、人の汚いとこをたくさん見てきた顔だと思う。 それはさておき、マルセ太郎の言葉は力強い。 難しい話を印象的な言葉で、聞いてる方が判った気になるように語れるのは、 芸人としての話芸の成せる技だと思う。 だが、わざとアジった物言いではあるが、 根本的にはクールな頭脳と熱い心で語られる言葉だから力強く伝わるのだろう。 ●「愛国心は悪いものだ。愛国心がした良い事を一つでも教えてくれ」 …愛国心で兵隊に取られ、他国を侵略し、歯向かう者は殺された。 ●「無知はまだいい。想像力の欠如は救い難い。」 …戦争中、日本が中国に鉄道敷くなど良い面もあったという学生に、  侵略された者が鉄道敷いてもらって侵略者を許すと思うのか。 ●「日本のインテリは商人だ、体制側に立ち、全体に流される。」 …ただの博識でしかない。体制をサポートするのは官僚の仕事で、  インテリは常に反体制の立場で批判するのが本当の役割。  エイズの資料隠匿問題しかり、原発問題しかり。 ●「かつて侵略された人達が嫌だと言ってるんだから、   日の丸・君が代を失くせばいいじゃないか」 …人の嫌がることを押し通す無神経さ、配慮の欠如。  因みにドイツは戦後スッパリ国旗、国家を変えました。 ●日本人は死ぬまで思考しない民族になる。 …日本の民主主義は、犠牲を払い勝ち取ったものではない。  独裁者が良いように決めれば良いとさえ思っている。 ●「日本人は、働き者で要領を吞み込むのは速い。しかし一流がいない」 …受験・出世。隣近所で競争している。なぜ世界一と競争しないのか。 ●「義務教育とは親の義務。子供にとっては権利教育。」 …憲法の原理は義務にあらず。権利の保障にある。

Posted byブクログ

2021/06/02

もう20年ほど前になるでしょうか 友人が主催者であり 「マルセ太郎は観ておかなければならない!」 ということで 「Be動詞の話」の外題を 描かせてもらって マルセ太郎さんの「集いの会」の スタッフの一員としての仕事を させてもらったことがある その時には なんとなく存じ上げてい...

もう20年ほど前になるでしょうか 友人が主催者であり 「マルセ太郎は観ておかなければならない!」 ということで 「Be動詞の話」の外題を 描かせてもらって マルセ太郎さんの「集いの会」の スタッフの一員としての仕事を させてもらったことがある その時には なんとなく存じ上げている 異色の芸人さん というほどでありました 当日までの 会場選び チラシの作成 集客への取り組み あれよあれよと日々が過ぎ 当日を迎えました 幸いなことに チケットはほぼ完売(確か200名だったはず) あとは来てくださるお客さんを 待つばかり その日の午前中に リハーサルということで 会場に詰めていたところ つばのある帽子をかぶった 初老の男性がひょいと会場に一人で 来られて 「こんにちは マルセです  今日は お世話になります」 と 飄々とあいさつをされた その物腰の柔らかなこと あっ マルセさんだ と 思う間もなく 会場に入られて舞台の様子をチェックされて 楽屋の方に入ってしまわれたので その時はそれで終わってしまった そして 舞台「Be動詞の話」が始まった 導入として、お得意(その時は知らなかった)の サル・ニワトリの形態模写、 中国、韓国、日本の「踊り」の特徴、 その時点で 「あっ とんでもないものを観ている」 と思った そして 「Be動詞の話」 もう圧巻でした あとから知ることになるのですが 「マルセ中毒患者」になってまっている 自分がありました それ以来 何度も読み直す本の一冊になっています

Posted byブクログ