本気で生きよう!なにかが変わる の商品レビュー
図書館で借りた本、購入したい。 日本一クサいタレント・感動を売る男の著者。 感動のエピソードがたくさん。 印象に残った言葉。 「愛しさと尊敬と理解をどうぞお忘れになりませんように。」 「体を動かすと、流れてくるのは、汗。 心が動くと込み上げてくるのは、涙。 空気が動くと...
図書館で借りた本、購入したい。 日本一クサいタレント・感動を売る男の著者。 感動のエピソードがたくさん。 印象に残った言葉。 「愛しさと尊敬と理解をどうぞお忘れになりませんように。」 「体を動かすと、流れてくるのは、汗。 心が動くと込み上げてくるのは、涙。 空気が動くと生まれてくるのは、出会い。」 「心が変わると態度が変わる 態度が変わると行動が変わる 行動が変わると習慣が変わる 習慣が変わると人格が変わる 人格が変わると出会いが変わる 出会いが変わると運命が変わる 運命が変わると人生が変わる」 「人生は演出だ」
Posted by
必ず泣きます。 誕生日プレゼントには、この本って決めてます。 もう何冊買ったか 分かりません
Posted by
いい本である。 しかし、なぜかしっくりこないのだ。 なぜだろう。 いい本なのは間違いないのだが。。
Posted by
篠崎の「読書のすすめ」にて。 プレゼントしてくれた方、 ありがとうございましたm(__)m 「ゆっくり読める週末までとっておこう」 と思ったのに、ある日突然無性に読みたくなったの。 開いてびっくり、永六輔さんのお勧め本だと書いてあるではないか。 読みたくなったのは、永六輔さんを...
篠崎の「読書のすすめ」にて。 プレゼントしてくれた方、 ありがとうございましたm(__)m 「ゆっくり読める週末までとっておこう」 と思ったのに、ある日突然無性に読みたくなったの。 開いてびっくり、永六輔さんのお勧め本だと書いてあるではないか。 読みたくなったのは、永六輔さんを生で観た直後だった。 これもなにかの縁というか、 心の波動がカチッとはまったということなのかな。 丸山さんという方も濃く生きてるな、 いっしょうけんめい生きてるな、 真正面から向き合う人だな、 本気なんだな、 と思いました。 いろいろなエピソードが紹介されてて、 どれもどれもどれも、含蓄が深いんだけど、 特に片耳が不自由なご婦人に「お引き取りください」 と言ったエピソードがいいな。 ハンデがあるから優しくされて当たり前、 と本人が思っていることに対して、 ちゃんと対等に対峙している。 そういう態度をとれるのは、簡単じゃない。 けれど本当の意味で優しいのだと思う。 筆者のような 心を揺さぶる出会い、 命を震わせるような係わり合い、 誰でもが持てるわけではないけれど、 この本を読むことでその一端に触れることができる。 登場人物たちに実際に 出会ったような気分のする一冊でした。
Posted by
最初に丸山さん観たのは、教育テレビの手話ニュースでした! たまたまチャンネル切り替えてたら、あまりに強烈なキャラクターだったのでそのまま観てしまいました(笑) 日本で最初に手話でプロ宣言した人で、無料奉仕が当たり前と思われてた世界だったので大変だったみたいです! 今ではステージで...
最初に丸山さん観たのは、教育テレビの手話ニュースでした! たまたまチャンネル切り替えてたら、あまりに強烈なキャラクターだったのでそのまま観てしまいました(笑) 日本で最初に手話でプロ宣言した人で、無料奉仕が当たり前と思われてた世界だったので大変だったみたいです! 今ではステージでパフォーマンスしたり、テレビドラマの手話指導をされたりしていらっしゃいます! 初めてステージ観た時もみんな唖然として出てきても拍手しなかったので本人に突っ込まれました! 最初はビックリしますが、めちゃめちゃ感動のステージで、自然と涙が出てきました!
Posted by
この本を読む時の準備 1 ハンカチを用意する。 2 周りにあまり人がいない場所を選ぶ。 3 余韻にひたる時間を確保する。 ちゃ〜んと準備出来てから読んだ方がいいですよ♪ でないとおいらみたいにまわりの人に恥ずかし顔をみせるはめになっちゃいますから(笑) この本を読むと...
この本を読む時の準備 1 ハンカチを用意する。 2 周りにあまり人がいない場所を選ぶ。 3 余韻にひたる時間を確保する。 ちゃ〜んと準備出来てから読んだ方がいいですよ♪ でないとおいらみたいにまわりの人に恥ずかし顔をみせるはめになっちゃいますから(笑) この本を読むと、心に何か動くものがあります! この本を読むと、心が震えだします! 心が変われば、行動が変わる。 行動が変われば、習慣が変わる・・・。 これからまだまだ続くのですが、続きは自分の目で確認してみてください。
Posted by
- 1
- 2