YS-11(下) の商品レビュー
YS11、この飛行機、かなり乱暴に一言で言うと国策で始めたけど、儲からなくて赤字出してたちいかなくなった、ということらしい。まあそうなんだけど、関わった人達の並々ならぬ努力により、戦後初めての量産飛行機、それも経験のない民間機という大きなハンディキャップがあるにも関わらず、ビジネ...
YS11、この飛行機、かなり乱暴に一言で言うと国策で始めたけど、儲からなくて赤字出してたちいかなくなった、ということらしい。まあそうなんだけど、関わった人達の並々ならぬ努力により、戦後初めての量産飛行機、それも経験のない民間機という大きなハンディキャップがあるにも関わらず、ビジネスとして以外は成功を収めたと。だから端的に捉えただけで、だから日本のモノ作りはダメだ的な論旨に落とし込んじゃいけないのです。 当時は解析ソフトもないので、翼を挟んで油圧ポンプに掛けて何回もねじるとかそういう手間をかけているわけで。昔の人はホントすごいですね。
Posted by
- 1