会話分析への招待 の商品レビュー
会話分析についての紹介。 様々な分野で用いられてきた会話分析をその成果と共に紹介している。その考え方が一冊通して分かってくる形になっている。 まず第一章に、基本的な概念の説明が分かり易くおこなわれているのがうれしい。 参考文献も最後に相当の数が載せられているので、さらなる学習への...
会話分析についての紹介。 様々な分野で用いられてきた会話分析をその成果と共に紹介している。その考え方が一冊通して分かってくる形になっている。 まず第一章に、基本的な概念の説明が分かり易くおこなわれているのがうれしい。 参考文献も最後に相当の数が載せられているので、さらなる学習への道しるべとなろう。
Posted by
社会学の一派であるエスノメソドロジーにおいて行われる、「会話分析」という分析技法についての入門書。 様々な事例を出しながら、実際に分析していくので、読んでいて楽しい。 しかし、肝心の方法論というか、「手順」と呼べるものは見当たらなかった。 そういう意味では、「色んな人が色んなや...
社会学の一派であるエスノメソドロジーにおいて行われる、「会話分析」という分析技法についての入門書。 様々な事例を出しながら、実際に分析していくので、読んでいて楽しい。 しかし、肝心の方法論というか、「手順」と呼べるものは見当たらなかった。 そういう意味では、「色んな人が色んなやり方で会話分析している本」というのが最も端的な表現かもしれない。 実際のトランスクリプトの書き方などについて知りたければ、『実践エスノメソドロジー入門』(山崎敬一 著) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4641076820?ie=UTF8&tag=ll006018sbook-22&linkCode=xm2 をオススメする。 とは言え、エスノメソドロジー、特に会話分析について勉強している社会学や社会心理学の人は目を通して損はないと思われます。
Posted by
- 1