1,800円以上の注文で送料無料

読書力 の商品レビュー

3.5

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/02

※2000.12.1読書のすすめから到着  2000.12.6読書開始  2000.12.7読了  2007.10.7売却済み

Posted byブクログ

2019/12/15

もう18年以上前に、この本に出会いました。 読書なんて、それまで、友達がいない、 真面目な奴がする印象でした。 読書家なんて、 半分バカにしていましたが、あるキッカケがあって本好きになりました。そのキッカケの一つが、 この本です。著者には、良くない噂が沢山あり、 人格を否定する...

もう18年以上前に、この本に出会いました。 読書なんて、それまで、友達がいない、 真面目な奴がする印象でした。 読書家なんて、 半分バカにしていましたが、あるキッカケがあって本好きになりました。そのキッカケの一つが、 この本です。著者には、良くない噂が沢山あり、 人格を否定するような書き込みがネット等でありますが、作品と人格は、関係ありませんので、 私個人としては、この作品も、もちろん著者も大好きです。 この18年間で、15,000冊ほどの本を手にとり、 3,000冊ほど購入しました。800人の著者の著作に出会い、その中から160人ほどの著者が、自分に多かれ少なかれ影響を与えてくれました。 18年間の読書歴で、自分が本に問うてきた事は、 沢山あります。自分とは、何者か、日本とは、どういう国なのか、また日本人とは何者なのか?私は、どこへ向かい、私達は、何処へ向かっているのか? 私は何ができるのか?何を知りたいのか?そして、 何ができなくて、何を知らないのか?また有意義な人生とは何か?それを達成する生き方や考え方は、どういうものなのか?本を読むとは、どういうことなのか?著者ごとの問題意識の違いは何か?出会いとは、果たしてどういうことなのか? 有効な勉強方法があるのか?そもそも、勉強とは何か?学習とどう違うのか?外国を知るには、どうすればいいのか?外国語をどうやったら身につけることができるのか?社会的に有用なスキルとは、果たして何か?これから何が求められるのか? 経済、社会とは何か?具体的にどういう状況なのか?どういう問題があるのか?小説、エッセー、評論は、人間の在り方を、どう表現しているのか?また、人間の精神は、どうして病むのか?その時の状態は、どうなのか?宗教は、どういうものなのか? 18年間に、沢山の疑問が浮かび、その度に、多くの本に回答を求めては、勘違いをし、誤解をし、著者の考え方を理解し、研究し、自分の考え方を知るように努めてきました。 読書を通して、自分の弱さを知り、また自分を愛する技法を知りました。それは、精神的充実感を得ることに多大な影響を与えてくれました。 これからも、私は本を読み続けることでしょう。 今や読書家は、絶滅危惧種になりました。 各種統計で、そのデータがはっきり出ています。 時代の趨勢だと思います。 滅びゆく宿命なら、やはり美しく滅びたいと思っています。こういう美学も、読書は、自分に教えてくれました。読書には、感謝しかありません。

Posted byブクログ

2018/10/14

"読書大好き人間を応援する本。本をいっぱい読んで自らを高めようという気分になる。著者のお薦めする人物は、 司馬遼太郎、立花隆、松下幸之助、渡部昇一、堺屋太一など。 日本を応援する本でもあった。"

Posted byブクログ

2014/09/01

人は、思ったようにしか、生きれない。 どれだけ、思えることが有るか? 読書は、いろんな選択肢を準備してくる。 思うことの選択肢が多い人ほど、本当に やりたいことがわかるはず。 読書は、頭や心に化学反応を起こしてくれる。 さあ、自分が知らないことが、多いことを 本を読...

人は、思ったようにしか、生きれない。 どれだけ、思えることが有るか? 読書は、いろんな選択肢を準備してくる。 思うことの選択肢が多い人ほど、本当に やりたいことがわかるはず。 読書は、頭や心に化学反応を起こしてくれる。 さあ、自分が知らないことが、多いことを 本を読んで気付こうよ。

Posted byブクログ

2013/07/18

<備忘録メモ> 書斎は持つべし(借りてでも) 読んだ本の数を自慢しない、速読よりも熟読、どれだけ考えたか 古典や良書を何度も読む あわない本は読まなくてもいい(期が熟してないだけ) 学校・家庭では読書を全然教えていない

Posted byブクログ

2013/05/08

読書についてのハウツーはすごく良かったし、共感できた。 ただ、あまり読書と関係のない内容も多かったので、この本のテーマはなんだったっけ?と違和感を感じることも多かった。 もっと読書についてフォーカスしていて欲しかった。 書斎のこととかもっと読みたかったな。

Posted byブクログ

2013/02/10

本を読む人は成長するし成功する。 と、熱く書かれていました。 読むだけじゃなく、書く側の意見も述べられています。 なぜ本を読むのかを今一度考えて本を読もうと思います。 作者名からもうちょっとくだけた内容だと思ってしまったw

Posted byブクログ

2012/07/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本を読む人は変わる。本を読む人は成功する 学校よりも読書が大切である 読んで面白くない本は途中でやめよう 難しくてよくわからない本は読まなくてよい 感受性のある人が成功する 人はそれぞれの価値がある 結局、人生とは歯医者復活戦のことだ。必ずチャンスがくる 情熱のある人になりたい 成功はちいさことの積み重ねである 人は思ったようにしかなれない 

Posted byブクログ

2012/05/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目9箇所。本を買う人、読む人は自分の人生を切り開く力を持っている。ベストセラーには人を動かすパワーがある、世の中は何を求めようとしているのか、指針や方向性を探り出す、一つの大きな材料。本を読む時間は努力次第で創ることが可能。何冊読んだかよりもどれだけ成長したか?読書は感受性を伸ばす。成功の3原則・・・気概と熱意、ネアカ、前向き、他人への思いやりと感謝。日本が成功したのは礼儀正しい・・・挨拶をきちんと行う国民性。本を書くには良い文章を書く努力、内容を深める努力、本を具体的に出すまでの努力が必要。

Posted byブクログ

2011/08/15

本を書くヒントを知りたくて読書。 本の読み方というより、著者が読書を通して考えてきたことを回想するような内容だと思う。 本を書くことについては、 好きな作家の書き方、言葉を徹底的にまねる。 読んでもらいたい人に、読んでもらいたいことを書く。 書き溜める。 読書時間:約40分...

本を書くヒントを知りたくて読書。 本の読み方というより、著者が読書を通して考えてきたことを回想するような内容だと思う。 本を書くことについては、 好きな作家の書き方、言葉を徹底的にまねる。 読んでもらいたい人に、読んでもらいたいことを書く。 書き溜める。 読書時間:約40分。

Posted byブクログ