1,800円以上の注文で送料無料

文庫版 魍魎の匣 の商品レビュー

4.4

726件のお客様レビュー

  1. 5つ

    366

  2. 4つ

    227

  3. 3つ

    85

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

 京極先生の特徴が全…

 京極先生の特徴が全快。好きな人は好きですし、そうでない人にはこの分量は少々しんどいかも。ミステリーに比重を置くというよりも、知識の貯蔵や自己研鑽として捉えた方が無難です。相当量の蘊蓄がその理由です。単にミステリーとして考慮するならば、集中力という意味で時間的にこの分量は厳しいの...

 京極先生の特徴が全快。好きな人は好きですし、そうでない人にはこの分量は少々しんどいかも。ミステリーに比重を置くというよりも、知識の貯蔵や自己研鑽として捉えた方が無難です。相当量の蘊蓄がその理由です。単にミステリーとして考慮するならば、集中力という意味で時間的にこの分量は厳しいのでは。客観的に感想を述べました。もちろん私は京極フリークです。ハコが。。

文庫OFF

 木場修太郎が悪戦苦…

 木場修太郎が悪戦苦闘する物語。魍魎、そして匣の正体のカギを握るのも木場修。読後の侘しさがたまりません。

文庫OFF

かなり分厚いけど時間…

かなり分厚いけど時間を忘れて読んでしまった。登場人物も前作より輪郭がしっかり書かれて面白い。

文庫OFF

こ、怖かった…。「箱…

こ、怖かった…。「箱」が怖い…。背筋が凍るとはまさにこの感覚なんだ、と実感しました。

文庫OFF

この厚さ、確かに手に…

この厚さ、確かに手に取るには抵抗かも。中盤まで大量に提示され続ける情報も、それこそ魍魎のように読み手を惑わせる。しかし面白い。しかし面白い。2回いうぐらい。あなたの読書史に、どうぞ是非。

文庫OFF

ぞくぞくする作品でし…

ぞくぞくする作品でした。繋がりがあるようでないこの事件、その真相が最後きれいにすっきりまとめられていたのは本当にすごいとしか言えません。

文庫OFF

京極作品の中で一番イ…

京極作品の中で一番イチオシなのが、コレ。本を読むとのめり込み気味になるけど、主人公(語り)の関口くんと一緒に闇に陥りそうになった。憑き物落としてくれる京極堂がさすがな人に見えた・・・

文庫OFF

京極堂シリーズ2巻目…

京極堂シリーズ2巻目。「姑獲鳥の夏」では、一人称が「関口」一人だったが、この巻からはいろいろな人が一人称で登場する。この巻では「木場」の登場が多い。「京極堂」の不機嫌さ具合が、巻を追う毎に…、というところにも注目。(笑)

文庫OFF

京極堂シリーズ第二弾…

京極堂シリーズ第二弾。今回は前回よりもたくさんの謎が・・・それが一つになっていく様はまさに京極作品ならでは!かなり厚い本ですが、読むのが止まられなくて、眠れませんでした。今回は京極堂の語る内容もおもしろかったです。

文庫OFF

京極堂シリーズ第二段…

京極堂シリーズ第二段にして、シリーズ最高傑作だと思います。

文庫OFF