最新実用二次電池 の商品レビュー
株式会社日本電池の総力をあげて作った本。 化学電池 一次電池 二次電池 燃料電池 物理電池 太陽電池 熱電変換電池 原子力電池 生物電池 という分類は参考になった。 また用語定義が最初にあるのは技術書らしい。 規格はIEC, JIS, SBA(電池工業会)がある...
株式会社日本電池の総力をあげて作った本。 化学電池 一次電池 二次電池 燃料電池 物理電池 太陽電池 熱電変換電池 原子力電池 生物電池 という分類は参考になった。 また用語定義が最初にあるのは技術書らしい。 規格はIEC, JIS, SBA(電池工業会)がある。 鉛電池では、 容量 低温高率放電特性 容量保存率 密閉反応効率 耐衝撃性 耐振動性 サイクル寿命 内部抵抗 出力特性 が指標になる。その他、高率放電特性、過放電特性、過充電特性、防瀑試験、防まつ試験、減益特性、過充電寿命試験、充電受け入れ性試験、リザーブキャパシティ試験などがある。 その他、JEVSの電気自動車の規格、UL規格(Underwriters Laboratories)などがある。 ヨーロッパではVDE規格、ドイツ財産保険業者協会VdS規格があるとのこと。
Posted by
- 1