1,800円以上の注文で送料無料

ロードス島伝説(4) の商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

ロードス島伝説、栄光…

ロードス島伝説、栄光の勇者ナシェル編完結編。あまりにも悲しきナシェルの一生に感動。ロードス島戦記に出てこない勇者も多々いるが戦記を見る人はぜひとも見るべき!

文庫OFF

ロードス島伝説感動の…

ロードス島伝説感動のクライマックス。舞台は今ならありきたりと言えるものなんですが、その中で読者に先を予想させないのはさすが。

文庫OFF

5巻は出てますが、実…

5巻は出てますが、実質上、この4巻が最終巻です。6英雄が中心ではなく、ナシェルが最後まで中心だというところが見せ所でした。ダンジョン巡りの部分などRPG的要素が多い時には、ロードス島は面白い読み物になっていますね。

文庫OFF

ドラクエを小説にする…

ドラクエを小説にする、という発想の勝利。

文庫OFF

2024/01/10

「ロードス島戦記」が先に描かれていたので、30年前の時代を描く「ロードス島伝説」の結末はあらかじめ決まっていた。作者は書いているうちに違う展開になることもありうるとは言っていた。しかし本筋は変わらず、そのままで決着。その結末への展開も、これなら納得というもの。そういう展開で結実さ...

「ロードス島戦記」が先に描かれていたので、30年前の時代を描く「ロードス島伝説」の結末はあらかじめ決まっていた。作者は書いているうちに違う展開になることもありうるとは言っていた。しかし本筋は変わらず、そのままで決着。その結末への展開も、これなら納得というもの。そういう展開で結実させたのかと、最初に読んだときと同じように思った。 分かってはいたが、辛い結末である。 そしていよいよラスボス魔神王が登場。登場の仕方が圧倒的。それをなんとか追い返す展開は、本作一番の見どころである。

Posted byブクログ

2021/02/17

本編の完結編。補足の小説もあるのでこれでいい。ロードス島戦記を読んだ事があれば興味深く。読んでなければこのまま戦記を読むといいんじゃないかな。ファンタジーの最高峰に続いてるお話。

Posted byブクログ

2020/11/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

再読。 大・ドンデン・返し! 今回の主人公は高潔で出来過ぎで最後の最後まで英雄然としてたなぁ。 ここまで完全無欠の主人公は見たことなし。 残りの巻は長いエピローグ?または第2部?? ささ、次巻へ。

Posted byブクログ

2018/06/07

ロードスを描く時の水野良氏の筆致は、クリスタニアを描いた時のそれとは全く以って異なる。後者のそれは暗中を模索しているような危なげな様子であるのに対し、前者のそれは、湧き出る物語を紙面へと落としていくようで淀みが無い。 今回の結末に是非はあろう。密を省き、抄に徹したその物語は読者...

ロードスを描く時の水野良氏の筆致は、クリスタニアを描いた時のそれとは全く以って異なる。後者のそれは暗中を模索しているような危なげな様子であるのに対し、前者のそれは、湧き出る物語を紙面へと落としていくようで淀みが無い。 今回の結末に是非はあろう。密を省き、抄に徹したその物語は読者を満ち足りた気分にさせるとは思えないからだ。 だからこそ私はこの物語の続きを渇望する。ロードスは今なお息づいている。

Posted byブクログ

2011/02/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ロードス島戦記のアニメは見てたし、山田章博の絵が好きで。 ナシェル好きだったのにあんな事になって悲しい。 幸せになって欲しい。

Posted byブクログ

2009/10/04

普通にナシェルが好きで、最近読み返したらナシェルって一寸源さんちのあのひとに似てるなあ、とか思ったので、「そりゃ好きだよねー!アッハッハ」と自嘲してみてます。

Posted byブクログ