マンガ 投資の心理学 の商品レビュー
投資家の心理についてのマンガでわかりやすく説明された本. プロスペクト理論のような塩漬けしてしまう理由も説明されていた. 一方で本が2006年ということもあり,ブローカーを介した取引を半ば前提としており,その際に生じる心理的影響の解説が多かった.(例:ブローカーのせいにしない...
投資家の心理についてのマンガでわかりやすく説明された本. プロスペクト理論のような塩漬けしてしまう理由も説明されていた. 一方で本が2006年ということもあり,ブローカーを介した取引を半ば前提としており,その際に生じる心理的影響の解説が多かった.(例:ブローカーのせいにしない,ブローカーの言葉を鵜吞みにしない等) ネット取引も昔と比べて増えているので読む際は自分に当てはまる箇所をしっかりと読めばよいと思う. 一読して振り返ると,投資は自己責任であり,他人や環境のせいにしないことが勝つために最重要なことであると改めて感じた.
Posted by
- 1