1,800円以上の注文で送料無料

株価チャート練習帳 の商品レビュー

3.7

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/05/29

練習問題をやりながら思ったのは、どのポイントを選ぶかによって、未来予測はかなり大幅にずれてくるんじゃないか、ってこと。それはまあ当たり前かもしれなくて、皆が皆、共通するヴィジョンを描けるのなら、そもそも損をする人なんかいなくなる訳で。他には、僭越ながら感じたこととして、ホント色ん...

練習問題をやりながら思ったのは、どのポイントを選ぶかによって、未来予測はかなり大幅にずれてくるんじゃないか、ってこと。それはまあ当たり前かもしれなくて、皆が皆、共通するヴィジョンを描けるのなら、そもそも損をする人なんかいなくなる訳で。他には、僭越ながら感じたこととして、ホント色んな指標があるみたいだけど、通底する部分はそれほど違わないっていうか、言葉というか単位を変えて、別の視点からみているだけ、っていう場合が少なくない感じもしました。いくつかのチャート本を読んでみて、やっぱりデイトレとかスイングとか、短期投資向けの勉強方法かな、と。中長期的には、細かい売買タイミングを図るには必要だけど、それ以上にファンダメンタルズかも。

Posted byブクログ

2009/12/30

これもテクニカルの本じゃなかったかな?自分としては同スイング&デイトレ編の方がお勧めです。テクニカル手法の基本を学ぶのと+練習にはなりますが、如何せんこの方法で儲けるのはわりと大変ですので。

Posted byブクログ

2009/10/04

テクニカル・スイング・投機に関する、 テクニカルの基礎の解説本である。 かなり人気が高い本のようだ。 内容としては、 ・ローソク足 ・移動平均線 ・出来高 を中心に、 銘柄選択、株式投資の知恵、他のオシレータなどの解説 をしている。 途中、問題も数多く挟んでいて、無理な...

テクニカル・スイング・投機に関する、 テクニカルの基礎の解説本である。 かなり人気が高い本のようだ。 内容としては、 ・ローソク足 ・移動平均線 ・出来高 を中心に、 銘柄選択、株式投資の知恵、他のオシレータなどの解説 をしている。 途中、問題も数多く挟んでいて、無理なく身に付くしくみに なっている。 ものすごくざっくりまとめると、 ・グランビルの法則「買い2」 に習熟すれば、儲けられる、ということらしい。 テクニカルに関してはこの一冊で十分だろう。 あとは実践して、チェック&リピートをするのが大事だろう。

Posted byブクログ

2009/10/04

問題形式になっているので、問題を解きながら理解を深められます。実践に役立つので、より勝率を高めたい方にはオススメです。なお、この本は初心者向きではないので、ある程度株の知識がある人の方が読んだ方がいいと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

チャートの基本を習得出来る練習問題がついているのがいい。 ローソク足、移動平均線など基本的説明もあり入門者にはオススメの一冊。

Posted byブクログ

2009/10/04

株価チャートの練習問題を解きながら、自分に不足している知識を補っていける本。株の勉強の最初の一冊にするよりは、もう少し簡単な本でちょっと勉強をしてから、そして、実際に株を売買し始める段階になってから読んだほうがいいかと私は思う。ただ、この本にも基本的な事は書かれている。私にはとて...

株価チャートの練習問題を解きながら、自分に不足している知識を補っていける本。株の勉強の最初の一冊にするよりは、もう少し簡単な本でちょっと勉強をしてから、そして、実際に株を売買し始める段階になってから読んだほうがいいかと私は思う。ただ、この本にも基本的な事は書かれている。私にはとても役にたっている。今も、株の売買で迷いがある時にはチラチラと頁をめくっている。

Posted byブクログ

2009/10/04

毎日1万円、毎月20万確実に稼げるようになる練習帳。たぶんそれは難しいだろうけど、初心者でも株価チャートの見方が分かるようになるのは確か。何度も繰り返し読む必要はあると思う。

Posted byブクログ