1,800円以上の注文で送料無料

ゴールドラット博士の論理思考プロセス の商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/01/23

TOC思考プロセスとその中で使われるツールについて書かれています。各ツールの説明で使われる例の規模が大きくて、使用時の粒度がイメージしやすいです。また、ツール間の連係についても説明があるので学びの参考になると感じました。 第11章の「抵抗勢力を味方につける」は改善活動に対する抵抗...

TOC思考プロセスとその中で使われるツールについて書かれています。各ツールの説明で使われる例の規模が大きくて、使用時の粒度がイメージしやすいです。また、ツール間の連係についても説明があるので学びの参考になると感じました。 第11章の「抵抗勢力を味方につける」は改善活動に対する抵抗について説明しており、改善活動を実現するために深く理解したい内容だと思いました。

Posted byブクログ

2014/02/27

TOC思考プロセスの教科書。 5つの論理ツリーの作成方法を丁寧に書いてくれている。 ザ・ゴール2を読んで、論理ツリーを作る方法を知りたくなったら読むといいかもしれないが、やや語り口が難解な印象を受ける。 また、3クラウド法については触れられていない。

Posted byブクログ

2012/02/09

TOCのツールの基本的な使い方を学ぶに良いテキストです。 最低限、クリティカルチェーンまでは読んでおかないと理解出来ないと思います。

Posted byブクログ

2011/03/23

例の黄色い分厚い小説本を読んで行くと、キット本質が知りたくなるはず。そんな時は原本の副読本として本書はおすすめです。ただ、イッキ読みは難しく丁寧に読む込む必要があります。がんばりましょう。

Posted byブクログ

2009/10/04

TOCの論理思考プロセスの実現法を紹介した本書。正直実例はもうちょっと充実してくれているといいなと思ったり、思考プロセスを使って何をするかの部分をもう少し明らかにしてほしいなと思ったりしないではないけれど、まぁ、入門書に過多な期待をしてはいけません。ただ、個人的に納得できないのが...

TOCの論理思考プロセスの実現法を紹介した本書。正直実例はもうちょっと充実してくれているといいなと思ったり、思考プロセスを使って何をするかの部分をもう少し明らかにしてほしいなと思ったりしないではないけれど、まぁ、入門書に過多な期待をしてはいけません。ただ、個人的に納得できないのが現状分析ツリー(CRT)の書き方の部分。「ザ・ゴール」のようにUDEをメインに、そしてUDEから直截的に導くようにしたほうが論理的だと思います。

Posted byブクログ