1,800円以上の注文で送料無料

続続・辻征夫詩集(続続) の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/01/23

正しすぎず難しすぎず、かなしみを含んだ愛にあふれて、しんどい時には必ずページをめくる、私のバイブル。 もちろん、辻征夫詩集、続・辻征夫詩集も所持☆

Posted byブクログ

2010/01/04

収められている詩、散文のうち一割はとても気に入り、3割はわりと気に入り、残りはあまり好きでありません。 とても気に入ったものは、抒情的・生活的な雰囲気、臭いを漂わせるもの。たとえば、『俳諧辻詩集』からの作品など素晴らしい。たとえば作品<床屋>では、 床屋出てさてこれからの師走か...

収められている詩、散文のうち一割はとても気に入り、3割はわりと気に入り、残りはあまり好きでありません。 とても気に入ったものは、抒情的・生活的な雰囲気、臭いを漂わせるもの。たとえば、『俳諧辻詩集』からの作品など素晴らしい。たとえば作品<床屋>では、 床屋出てさてこれからの師走かな という既存の俳句にまつわった詩を書いている。それが下町の一年の〆を感じさせて、とても良い。 あまり好きでないものがわりと多くある理由は、すこしく修辞が勝ちすぎている傾向があるからです。すなわち、詩のもつ趣に比べ、修辞が過剰で、疲れる。構成よりも修辞に重きを置いたせいで修辞のパッチワークのようなものになってしまっているものがあり、それは好きでありませんでした。 しかしひらがなだけの作品<宿題>のような素晴らしい修辞と構成の妙が見られるものもあるので、腕は確かだと思います。ブレなく創出するタイプの人でないだけでしょう。作品<宿題>は、老年の男性が、遠くない未来に失われる自分の過去を見つめて、執着しようとしたり、遠ざけようとしたり、それでもなお過去を慈しむ詩趣が感じられ、とても良い。 作品論・詩人論において引かれている、辻の作品<あしかの檻>においてあらわれる あしか は金子光晴の作品<おっとせい>においてあらわれる おっとせい との比較で倍楽しまれるでしょう。

Posted byブクログ

2009/10/04

辻征夫という詩人には、すごくやわらかな視線と、透徹とした視線が混在しているように感じられます。「かぜのひきかた」という詩がとても好きです。

Posted byブクログ