1,800円以上の注文で送料無料

新しい高校物理の教科書 の商品レビュー

3.9

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/30

高校時代は物理1しかとってなかったので、数式が理解できたのは2章の始めまででした。数式は理解できなくても教養と割り切れば読める。けど教科書ほど親切ではないよね、やっぱり。やり直しで読むには良さそうだけどね。

Posted byブクログ

2011/09/12

2003年から施工された過程に基づく教科書なので、自分が高校生のときに学んだものと同じ内容のはず。 冒頭で述べられるように、高校の物理は学ぶ順序が目茶苦茶で一貫した理解が出来なかった。この本は上手く順序を変えており、一貫した読み物として楽しめるようになっている。 しかしやはり、...

2003年から施工された過程に基づく教科書なので、自分が高校生のときに学んだものと同じ内容のはず。 冒頭で述べられるように、高校の物理は学ぶ順序が目茶苦茶で一貫した理解が出来なかった。この本は上手く順序を変えており、一貫した読み物として楽しめるようになっている。 しかしやはり、"何故そうなるか"まで言及しないこと、微積分やベクトル解析をあまり用いないこと のせいで納得するにはほど遠い。 これだから高校の物理は嫌いであった。

Posted byブクログ

2011/04/24

物理の知識が全くなく、高校時代にアレルギーを感じるほど物理が嫌いだった僕でもほとんど問題なく読めたので、高校物理で扱っている内容を少し知っておきたいと思う人にとってはお勧めの1冊です。 ただ、本文の中に多少数式が含まれているので、文字を使った式に拒絶反応を示してしまうくらい数式が...

物理の知識が全くなく、高校時代にアレルギーを感じるほど物理が嫌いだった僕でもほとんど問題なく読めたので、高校物理で扱っている内容を少し知っておきたいと思う人にとってはお勧めの1冊です。 ただ、本文の中に多少数式が含まれているので、文字を使った式に拒絶反応を示してしまうくらい数式が苦手な人にとっては少し大変かもしれません。それでも文章の所を拾い読みしていくことで大まかな内容は分かると思います。

Posted byブクログ

2010/05/22

[ 内容 ] 読んでわかるから面白い、現代人に必須の科学的素養が身につく「検定外」高校物理教科書。 高校生の他にも、物理を勉強しないで理系学部に入った大学生、物理をもう一度きちんと学習したい社会人にもオススメです。 [ 目次 ] 第1章 「はかる」ことと「見る」こと 第2章 物...

[ 内容 ] 読んでわかるから面白い、現代人に必須の科学的素養が身につく「検定外」高校物理教科書。 高校生の他にも、物理を勉強しないで理系学部に入った大学生、物理をもう一度きちんと学習したい社会人にもオススメです。 [ 目次 ] 第1章 「はかる」ことと「見る」こと 第2章 物体の運動を支配するもの 第3章 変化の中で変わらないもの 第4章 ものは原子でできている 第5章 波うつ世界 第6章 電気と磁気の不思議な関係 第7章 原子の中へ 第8章 現代の物理へ [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2010/02/27

数式がやや多いので, ちょっと本腰を入れて読まないと, 読みきれないと思う. ただ, 数式を軽く流す気分で, 読めば, 高校物理のおおまかな内容がつかめておもしろいです. 特殊相対性理論の本質的なところがわかりやすく書かれているのではないかと思います.

Posted byブクログ

2009/10/04

07/3/27 新しい高校○○の教科書シリーズの物理版。 正直物理はわかってるので読んでませんが。

Posted byブクログ

2009/10/04

『新しい高校物理の教科書』は、全部読むと科学リテラシーの会得できる(らしい)「現代人のための高校理科」シリーズの、物理編。その名の通り、高校で習う物理?と?を足して3/4をかけた物から例題と演習問題を省いたような内容。現行の教科書と違うのは、力学→波→電気→原子という具合に、次の...

『新しい高校物理の教科書』は、全部読むと科学リテラシーの会得できる(らしい)「現代人のための高校理科」シリーズの、物理編。その名の通り、高校で習う物理?と?を足して3/4をかけた物から例題と演習問題を省いたような内容。現行の教科書と違うのは、力学→波→電気→原子という具合に、次のステップのために必要なことを順番に学んでいく、という形式だ。確かに合理的で、これをもう少し網羅的にすれば実用に耐えるんじゃないかと思った。

Posted byブクログ