死因究明 の商品レビュー
2005年の作品。この作品が検視体制の不備に警鐘を鳴らした直後にパロマ製湯沸かし器事件や時津風部屋事件が起きた。昨今、地方レベルで死因究明等推進協議会なるものがスタートしたが、骨抜き状態になっているともいう。いつになったら、欧米諸国並の検視率になるのか。いま一度、考えさせられる1...
2005年の作品。この作品が検視体制の不備に警鐘を鳴らした直後にパロマ製湯沸かし器事件や時津風部屋事件が起きた。昨今、地方レベルで死因究明等推進協議会なるものがスタートしたが、骨抜き状態になっているともいう。いつになったら、欧米諸国並の検視率になるのか。いま一度、考えさせられる1冊でした。
Posted by
本当にこんなズサンな仕事がまかり通っていたら、恐ろしくて死ねないなと思った。遺族が苦しめられる理由がよく分かりません
Posted by
法医学のレポートを書くために買った本。実際の遺族の話が何件か挙げられており、警察などのずさんな捜査や、遺族に対して精神的に追い打ちをかけるような扱いには憤りを感じるものばかりだった。後半は、日本の死因究明システムの問題点を実際の法医のインタビューなどを元に論じてあって、非常に読み...
法医学のレポートを書くために買った本。実際の遺族の話が何件か挙げられており、警察などのずさんな捜査や、遺族に対して精神的に追い打ちをかけるような扱いには憤りを感じるものばかりだった。後半は、日本の死因究明システムの問題点を実際の法医のインタビューなどを元に論じてあって、非常に読みやすく勉強になる本だった。法医学にあまり興味がない方にもおすすめできる本だと思う。
Posted by
- 1