1,800円以上の注文で送料無料

私たち、株で“セミリタイア生活"送ってます の商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

<参考> 動機 ★私たちは、FXで生計を立てています。   ・3年前までは、FXのFすらも知らない平凡な生活を送っていた人間です。   ・「すごい!私にも教えて!」という人は、取引自体にも興味があるのですが、  実はライフスタイルや、時間の使い分けに興味を持っていること...

<参考> 動機 ★私たちは、FXで生計を立てています。   ・3年前までは、FXのFすらも知らない平凡な生活を送っていた人間です。   ・「すごい!私にも教えて!」という人は、取引自体にも興味があるのですが、  実はライフスタイルや、時間の使い分けに興味を持っていることも多いのです。 ★私たちは、会社に属することなく、FXで生活しているので、とても自由に時間を使っています。  1日のうちほんの2~3時間、取引と準備にあてるだけで、あとはまったくの自由時間です。  私たちの場合は、子育てが中心ですが、好きなことでスキルアップできることに時間を使えば、  きっとハッピーな人生を送れると思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こうしてFXでだけで暮らす生活が始まった。 なぜFXをはじめたのかというと、1番の理由は、銀行に預金してるよりは、利率が高いから。 ・守っていくことも考える必要はあるのですが、ある程度は攻めの資産形成に必要性を感じはじめていました。 ・72の法則という話を聞いたことがある方もいるかと思います。  これは、複利の計算の話ですが、たとえば、資産が倍になるのは、  年利1%の場合   72÷1=72年かかることになります。  年利10%の場合  72÷10=7.2.  年利20%の場合  72÷20=3.6  年利30%の場合  72÷30=2.4  ずっと短縮されます。  ・守りの投資と攻めの投資 ・貯金を減らしたくない!それがFXに専念するきっかけ 1、場所を選ばない 2、1日の数時間で十分な収益を得られること  これが条件でした。そう考えるとパソコン1台でできるFXがもっとも理想の形ではないかという結論に至ったのです。 ・私たちのライフスタイルにあった投資法を編み出そうとおもいました。 ★儲かることで貯金を使わなくても生活ができて、しかも資産が増えていくのは、とてもワクワクすることでした。  油断して投資に臨むと、必ずといって良いほど、負けていました。 ・短時間で利益を出すことを追求していった結果、この手法ができたのです。 ・きちっと時間の使い分けすることが大事 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1、FXの仕組みやメリット、デメリット 2、チャートの勉強 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・自分の投資スタイルは、守ったほうがいい ・ドカンと稼ぐタイプではなく、チリも積もれば山となるタイプです。 ・目標に達成したら、デモに切り替え練習! ・損切り・・投資経験をつむにしたがって、その重要さをしみじみ感じます。 ・はじめは、しなければならないことは頭でわかっているのですが、一瞬躊躇してしまうことがありました。  それを超えれば、プロの仲間入りです。 ・本当にここで売って良いのか、もっと儲かるのではないか、と考えてしまいがち。 ・複数に分けるメリットは、どんな相場状況であっても、投資法を使い分けることができるからです。 ・多くの利益は望まず、小額でもたくさんの取引をして、結果的に利益を増やすというスタイルなのです。  

Posted byブクログ