和の暮らしが楽しい!おうち歳時記 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
日本にはさまざまな年中行事があります。 実は私は、けっこう年中行事を楽しむのが好きで、雑誌に掲載されているペーパークラフトや行事料理、お菓子を作ったりして楽しんだりしています。 本書は年中行事の由来はもちろん、行事メニューのレシピや季節のテーブルコーディネートまでがイラストや写真でわかりやすく掲載されています。また、けっこう耳にするけど意味がよくわからない暦の言葉についてもわかりやすく解説してくれています。 日本独特の行事と思っていたものの多くは中国から入ってきたものということがあらためてわかったり、年中行事のほとんどが農耕行事に関連しているのですね。実はキリストの誕生日といわれているクリスマスも実は西洋の冬至祭という説もあったりで、無関係ではないようです。 今は本来の意味を忘れちゃったりしている行事でも、ちょっとそのルーツを知って楽しんでみるのもおもしろいかも知れませんね。
Posted by
年間をとおして行われる日本の風習がわかります。 その時使われたり、口にするお料理などの作り方も載っています。 子どもと一緒に、もしくは外国の方へのご紹介にはいいかと思います。
Posted by
日々の暮らしに行事を取り入れていきたい。と思って手元にある1冊。これは、日常を豊かにする目標ですよね。
Posted by
「和」のスタイルがブームです。 ファッションやインテリアなどのアイテムとして取り入れるのも良いですが、 生活の中に「和」の心、自分なりの年中行事を取り入れ、 生活にメリハリをつけてみませんか。日本の四季折々の風物、年中行事、暦、二十四節気、 室礼(しつらい)や、行事に関連する料理...
「和」のスタイルがブームです。 ファッションやインテリアなどのアイテムとして取り入れるのも良いですが、 生活の中に「和」の心、自分なりの年中行事を取り入れ、 生活にメリハリをつけてみませんか。日本の四季折々の風物、年中行事、暦、二十四節気、 室礼(しつらい)や、行事に関連する料理のレシピなどが月ごとに わかりやすい解説と可愛いイラストで紹介されています。日本人として知っておきたい豆知識や、 季節を感じ、気軽に生活に取り入れられる行事が 現代の日本の生活に合ったかたちで、紹介されています。 お子さんと一緒に、家族で楽しめる本です.
Posted by
こんなに1年に行事ってあるのか!と日本の暦に感心しきりです★忙しい毎日でも季節の移り変わりを感じた暮らしがしたいと思いました。
Posted by
子供の頃から行事は押さえた家庭で育ってきたのですが、もっと究めてみようと思い購入。昨日(2.3)は節分。恵方巻き・鰯のつみれ汁を食べて、こっそり(ビルなので)豆まきをしました。
Posted by
- 1