しなやかに生きるために の商品レビュー
残念ながら、直訳的と言うのか、日本語として理解困難であり、英語ではこう書かれているのかな?と想像しながら読むことになり、読むのにストレスがありました。 読了出来ず( ;∀;)
Posted by
原文の問題なのか、訳の問題なのか、ページ数のわりにさらりと読める本ではない。抽象的な展開が多いのも一因かもしれない。しかし、その抽象性ゆえに自分のことにも思い当たるところがあり、はっとさせられることしばしばであった。良い本に出会ったと思っている。 彼は、とかく自由になれ!自由に...
原文の問題なのか、訳の問題なのか、ページ数のわりにさらりと読める本ではない。抽象的な展開が多いのも一因かもしれない。しかし、その抽象性ゆえに自分のことにも思い当たるところがあり、はっとさせられることしばしばであった。良い本に出会ったと思っている。 彼は、とかく自由になれ!自由になれ!と説く。奮闘努力からも、意志からも、選択からも自由な、限りなく豊かな人生があるのだと説いている。 また、私たちの精神や心を形成するような影響力や圧力に隷従することなく、目覚めていなさい!目覚めていなさい!とも繰り返し説いている。 繰り返し味わい、咀嚼していきたい一冊だ。 「深い静かな生活なしには、全ては空しいのです。」J.クリシュナムルティ
Posted by
友人に進められて読んでみました。 素晴らしいことを言っているはずだと思うのですが、あまりにも比喩表現が多くて非常に分かりにくかったです。 1文も回りくどくて長く、訳のせいもあるのか、久々に途中で断念しました。
Posted by
1948年から60年にかけてクリシュナムルティが若い女性に宛てた手紙を編んだもの。63ページの小品である。これで800円は高いわな。この価格設定にはクリシュナムルティも眉をひそめることだろう。 http://d.hatena.ne.jp/sessendo/20110227/p5
Posted by
- 1