忙しい人の多読トレーニング・メニュー の商品レビュー
気軽に読めるレベルの本を、とにかくたくさん読もう。という内容。 ちょっとやってみようと思う。 penguin readersのbeginnerを読んでみることにした。 とにかく、いっぱい冊数読むことを頑張りたい。
Posted by
図書館でいつも気になっていた本。ようやく借りて読みました。 本書は多読に関する内容ですが、音読・黙読ということには触れられていませんでした。音読でも黙読でも量をこなそう、ということだと思います。 内容的にはよく聞くものが多かったですが、一点だけ気付かされたことがありました。そ...
図書館でいつも気になっていた本。ようやく借りて読みました。 本書は多読に関する内容ですが、音読・黙読ということには触れられていませんでした。音読でも黙読でも量をこなそう、ということだと思います。 内容的にはよく聞くものが多かったですが、一点だけ気付かされたことがありました。それは意識的に早く読む、ということです。それまでは自分が読める範囲のスピードでしか読んでませんでしたが、少し背伸びしてもいいかな、と思いました。
Posted by
とりあえず、とりあえずの始めの一歩です。 親切に多読へと導いてくれるので「私にも読めるかも?」な気にさせてくれるガイドブックみたいなもの。
Posted by
- 1