1,800円以上の注文で送料無料

デモナータ(1) の商品レビュー

3.9

84件のお客様レビュー

  1. 5つ

    25

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    23

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最初から最後まで読む手が止まりませんでした とても面白かったです! とくに、 おじさんは突然一緒に戦ってくれと僕に切り出した。前もって僕に準備させておく事もできたはずだ。万が一の場合に備え武器の使い方を叩き込み、チェスの腕を磨かせることもできたはずだ。なのに叔父さんはそうしなかった。 ここの文がとっても好きです。

Posted byブクログ

2023/10/28

とにかく怖い!ファンタジーというから読んだのに、ファンタジー要素どこ行った?子どもが読んでも大丈夫?と言いつつ気になるからシリーズ全巻最後まで一気に読破!

Posted byブクログ

2022/09/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

両親や姉を悪魔の手によって失いながらも異母弟、ビルEの為に悍しい悪魔と闘う決断をした主人公・グラブスの姿に感激した。 とても面白いが、グロテスクな表現が多々ある為注意。

Posted byブクログ

2022/09/16

悪魔と闘い勝つために。 発症するか分からないとはいえ、もしもの時のためにも一族の者には代々伝えておくべきなのでは。 始めから相手をせず、途中で変わったからこそ意味を生した策略だったのかもしれないな。

Posted byブクログ

2022/04/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

小学生〜中学生の途中くらいにかけて読んでいたんだけれど、たしかグロに耐えられず途中で断念していたシリーズ…笑 本当に具合が悪くなりながらも続きが読みたくて踏ん張っていたけれど結局「もうだめだぁ!!」ってなったんだよなぁ。 子供の頃読んでた本をまた読みたい波がきたので、せっかくだからリベンジを! 第一幕のストーリーはわりとぽつぽつ覚えてて、読みながら“この展開…!”と思い出すところも多かった。 だから先をなんとなくわかって読んでいるのにやっぱり手に汗握ってしまった笑 けっこう序盤からグロで殴ってくるので、グロが本当にダメなひとはしんどいかもしれない。児童書にしては過激? でもグロだったり心理的にツラいシーンほど鮮やかかつ疾走感ある描き方で、さすがダークファンタジーのダレンシャン。 最後のロードロスとグラブスの対決はまさに爽快。 はらはらするけど主人公然とした度胸と打開力がたまらない!

Posted byブクログ

2020/12/29

大人になった今、もう一度読み直しました。 この歳になって読んでも展開にハラハラしてしまい、また、小学館から発売されていることもあってとても読みやすかったです。 小学生の頃はホラー番組が怖くて、でも好奇心を抑えられずに目を手で覆って、指の隙間から見ているあの感じが体験できます。大人...

大人になった今、もう一度読み直しました。 この歳になって読んでも展開にハラハラしてしまい、また、小学館から発売されていることもあってとても読みやすかったです。 小学生の頃はホラー番組が怖くて、でも好奇心を抑えられずに目を手で覆って、指の隙間から見ているあの感じが体験できます。大人の方にもオススメ出来る作品です。ぜひ、デモナータの世界へ。

Posted byブクログ

2019/07/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ダレン・シャンと同じくらい好き。 こっちの方が大人向きでよりダークファンタジーになっている。 最後の方はぐちゃぐちゃになってきて、最後の落とし所はまあまあだったけど、前半から中盤まではかなり楽しい。魔法が使える世界でなんでもあり。

Posted byブクログ

2018/06/05

デモナータシリーズ1冊目再読。 (いつ読んだかは覚えてない) 家族が悪魔に惨殺され、 友達になった子は狼少年になり、その子を元に戻すために悪魔とチェス勝負をする話。 ダレンシャンに比べて家族が惨殺されたり、主人公が仕掛けるちょっとしたいたずらをとっても描写が残酷な感じがする。...

デモナータシリーズ1冊目再読。 (いつ読んだかは覚えてない) 家族が悪魔に惨殺され、 友達になった子は狼少年になり、その子を元に戻すために悪魔とチェス勝負をする話。 ダレンシャンに比べて家族が惨殺されたり、主人公が仕掛けるちょっとしたいたずらをとっても描写が残酷な感じがする。 また、ダレンシャンが吸血鬼の吸血鬼らしい能力で戦うのに対して、 本作は主人公自身が感覚に身を任せて使う魔術で悪魔を撃退するっていうのが少し納得行かなかった。 シリーズ自体どんな感じで進んでくのか全くわからないので続きが楽しみ。

Posted byブクログ

2015/04/29

小学生の時7幕らへんまで読んでそのままだったので、結末が気になり読み直すことにした。 児童書だけど残酷な描写が多い。はらわたがよくでてくる。 それも含めてやっぱり面白かった。 全10巻読み終わるのが楽しみ。きっと一気に読んでしまう。

Posted byブクログ

2012/10/13

前作”ダレンシャン”に比べると、取りつきが悪い ”デモナータ”に棲む悪魔”ロードロス”と、なぜかチェスで対決するグラブス。笑っていいのか、悩む設定 とりあえず続きものなので、読むことにする

Posted byブクログ