1,800円以上の注文で送料無料

なまくら の商品レビュー

3.9

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/05

短編小説で面白かった。 特に最後のお話は前の悪い親方に盾付き、花を守った正吉はとてもゆうきがあるなとおもった。 また、レンガの親方の安心感や、優しさがすごかった。

Posted byブクログ

2012/11/24

75点。すべてが似た境遇の主人公で途中で飽きてしまう可能性もあるけれど、全然悪くない話。(つづきはまた今度)

Posted byブクログ

2011/07/25

「自分でやったことのあとしまつは、自分でしろ。それぐらいの根性がなかったら、ぬすっとなんかするな」 (P.73)

Posted byブクログ

2011/06/24

地下鉄で読んでて乗り過ごしました〜。作中の少年たちは逆境で足掻いて生きてるんだけど、淡々と、どうしようもなく周りの時は流れて景色は移り変わって。がんばれ、って大声でなく、言ってあげたい。

Posted byブクログ

2009/10/07

中は短編になっていて、かなり短かったです。 昔の職が色々出てきますが、それに関する話、というわけではなく 生き様の話でしょうか? 色々な職業になった少年達が、色々な葛藤を抱いたりしていますが 単純に読みやすかったです。 最後の話の女の子が、一体いくつ設定なのだろう? と。 挿絵...

中は短編になっていて、かなり短かったです。 昔の職が色々出てきますが、それに関する話、というわけではなく 生き様の話でしょうか? 色々な職業になった少年達が、色々な葛藤を抱いたりしていますが 単純に読みやすかったです。 最後の話の女の子が、一体いくつ設定なのだろう? と。 挿絵を見ている分には、かなり小さい感じがするのですが 話を見ていると…。 いくつなのでしょう?w

Posted byブクログ

2009/10/04

野間児童文芸賞受賞作というのと、この地味めな表紙が気になっていました。 時代は維新前後の少年が主人公の成長ものなので読み易い。 出来れば中学生に読んでもらいたいなぁと。

Posted byブクログ

2009/10/04

「バッテリーだあ!」と、この本の表紙を見た人は、まず心の中でそう叫ぶと思う。  挿絵描いてる人が、あの『バッテリー』と同じなんです。  舞台は明治維新直後(だったかな?)。  登場する子どもたちは、みんな何らかの事情で働いている。もちろん学校なんか行ってる場合じゃないんです。 ...

「バッテリーだあ!」と、この本の表紙を見た人は、まず心の中でそう叫ぶと思う。  挿絵描いてる人が、あの『バッテリー』と同じなんです。  舞台は明治維新直後(だったかな?)。  登場する子どもたちは、みんな何らかの事情で働いている。もちろん学校なんか行ってる場合じゃないんです。  みんなすごく強い子やけど、やっぱ折れそうになる時もあります。  でもこの本には、「そういうとこで、ちゃんと叱ってくれる大人」が登場するんですよ☆  子どもに見せたる大人の背中はこうじゃないといかんよ!!児童書ながら、大人も必読です*(^-^)

Posted byブクログ

2009/10/04

講談社YAエンターテイメントの中では異彩を放つ作品です。中身は短編集で、1編1編に重みを持った言葉が出てきます。 大人にとっては、山本周五郎を読みやすくしたように感じました。でも、中学生は読まないかな〜。

Posted byブクログ

2009/10/04

素敵な本ですよー。 短編集みたいな感じですぐ読めてしまうので本を読むのが苦手な人でもいけると思います。

Posted byブクログ

2024/11/12

新撰組が池田屋を襲撃した日の夜明け、父から受け継いだ“走り”(夜通し走って新鮮な魚を京都の魚屋へ届ける仕事)に駆ける少年。京都を舞台に繰り広げられる少年たちの生き様。今の中学生くらいの年で、家を離れて働く彼らですが、家族や友情を思う心には通じ合えるモノがあります。

Posted byブクログ