1,800円以上の注文で送料無料

今ここにいるぼくらは の商品レビュー

3.8

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チャレンジのテストで2話目の一部が使われてたことからきになった。 結構鮮やかに子供時代の気持ちが書かれてる小説だと感じた。本当にオニバの話が切ないし、初恋や転校してからのいじめも宇宙人の話も面白かった。

Posted byブクログ

2019/05/09

「川の名前」でノスタルジーを刺激してくれました。他の作品読んだことなかったのですが基本少年少女が主人公で、ノスタルジック方面に特化していらっしゃるようです。 僕はこのノスタルジーというやつに滅法弱くて、スタンドバイミーとか三丁目の夕日とか大好きです。 この本も漏れなくノスタルジー...

「川の名前」でノスタルジーを刺激してくれました。他の作品読んだことなかったのですが基本少年少女が主人公で、ノスタルジック方面に特化していらっしゃるようです。 僕はこのノスタルジーというやつに滅法弱くて、スタンドバイミーとか三丁目の夕日とか大好きです。 この本も漏れなくノスタルジー。僕が産まれる5~6年前の話なので、主人公の博士は今だと60才くらいでしょうか。10才の頃の世界って狭いけれど無限に広かったような気がします。中学になると急に失われてしまう、世界へのダイナミックな憧れが一番溢れているころですよね。何をしても夢中になれる頃です。僕もこの頃は本当に楽しかった。 博士が北関東(?)の自然に囲まれた街に越してからの3年間をにあった出来事を描いています。虫取り、探検、友情、反目、恋とも言えない淡い感情、色々な事が懐かしく読めます。誰でも体験している事ですからね。 ただちょっと事件多すぎるかなあ。もう少し日常的な感じでも僕は良かったと思います。

Posted byブクログ

2012/02/10

小学生の頃を振り返る話。年上の子とつるんで探検しに行ったり、虫取りに夢中になったり。ときには気になる女の子とドキドキしたり、クラスの変わり者と仲良くなったり。 全てがあるある、と頷ける話ではないけれど、似たような経験はきっとみんなしたんじゃないだろうか。 ちょっと前に挫折した『...

小学生の頃を振り返る話。年上の子とつるんで探検しに行ったり、虫取りに夢中になったり。ときには気になる女の子とドキドキしたり、クラスの変わり者と仲良くなったり。 全てがあるある、と頷ける話ではないけれど、似たような経験はきっとみんなしたんじゃないだろうか。 ちょっと前に挫折した『ペンギンハイウェイ』に似ていたため、最初はなかなか読み進まず苦労しました。

Posted byブクログ

2011/11/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

少年の視線で見えるセカイをたんねんに描いてて、面白く読みました。主人公のリクツの達者さと感情方向のもろさのアンバランスさは、小学生というよりは、中学生の頃を彷彿とさせます。作者が早熟なのか、僕が遅れているのか。

Posted byブクログ

2011/05/29

川端裕人の一人称「僕」小説は、彼自身の体験談に決まってる! …と、勝手に思っています。とくに川をさかのぼる話が好きです。

Posted byブクログ

2010/05/29

読書が好きで物知りな博士は、自然豊かで方言のある千葉の田舎に引っ越してきた。 釣りが好きでいつもひとりのサンペイ君、ガキ大将の福ちゃん、お調子者のタッキー、学級委員でしっかりしたマキちゃん。 同級生たちと自然とに囲まれながら小学生時代を活き活きと過ごす。

Posted byブクログ

2010/07/30

小学生の博士(ひろし)の日常における冒険を描く短編集。 川の源流を探しに川を遡ったり、裏山に住むオニバと夏休みを過ごしたり、変わったところがあるが一目置けるものを持つサンペイ君と仲良くなったりする。思春期になるとクラスの女の子が気になってもやもやした気持ちを持ったり、サンペイ君の...

小学生の博士(ひろし)の日常における冒険を描く短編集。 川の源流を探しに川を遡ったり、裏山に住むオニバと夏休みを過ごしたり、変わったところがあるが一目置けるものを持つサンペイ君と仲良くなったりする。思春期になるとクラスの女の子が気になってもやもやした気持ちを持ったり、サンペイ君のヒッピーのおじさんと過ごして「自分の居場所」に悩んだりと悩み事が増えるが、小学校卒業までの行事を通して自我に目覚める博士の様子がなつかしくもあり頼もしくも感じた。

Posted byブクログ

2010/05/06

博士君がいろいろなことを体験して成長する話でとってもありそうなところがおかしかったしおもしろかったです

Posted byブクログ

2011/09/18

表紙にイメージされるような広い空と川、自然豊かな町で生きる小学生博士(ひろし)の子ども時代が描かれる。博士がふみ出した冒険、友達、出会った大人のこと。静かに語られるかけがえの無い日々が美しい。自分の体験とは違うのに、気持ちがよみがえってくるような胸の痛みがした。鼻の付根がツンとし...

表紙にイメージされるような広い空と川、自然豊かな町で生きる小学生博士(ひろし)の子ども時代が描かれる。博士がふみ出した冒険、友達、出会った大人のこと。静かに語られるかけがえの無い日々が美しい。自分の体験とは違うのに、気持ちがよみがえってくるような胸の痛みがした。鼻の付根がツンとしてじわじわと目が熱くなってくる、そんな小説だった。

Posted byブクログ

2009/10/07

居場所がないと感じる少年。小学校時代の連作短編集。 ━ 今も自分の居場所を探しているすべての大人たちに ━(帯)

Posted byブクログ