1,800円以上の注文で送料無料

国際テロ(下) の商品レビュー

2.8

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

ちょっと結末が物足り…

ちょっと結末が物足りない感がありましたね。前代未聞のテロリスト狩りをすることになったブライアンとドミニク。結果は・・・?テロリスト狩りをするっていうのが新鮮ですね。さすがクランシー。

文庫OFF

ライアンシリーズ最後…

ライアンシリーズ最後だという噂もあるが、ラストは絶対次を考えてる。いつものライアン物より盛り上がりに欠けると感じてるのは私だけでしょうか。ジュニアに主人公を譲るのであればもう少し魅力ある人間像で書いて欲しかったな。

文庫OFF

レインボー6を彷彿と…

レインボー6を彷彿とさせる期待のシリーズ。ただし、今の段階では、盛り上がり前といった感じ。物語りも消化不良で一旦終了してしまった感じ。続編に期待したいところです。

文庫OFF

2019/07/29

上巻は何やら新しい展開だなと思ってサクサク読み進められた。下巻もサクサク読めたが、最後の悪役アミールは少し触れられただけに終わり、少し物足りない。 この作品とデッドオアアライブを続けて読まないとアミールをどうやってやっつけたのか分からないからすぐにデッドオアアライブを読み始めた。...

上巻は何やら新しい展開だなと思ってサクサク読み進められた。下巻もサクサク読めたが、最後の悪役アミールは少し触れられただけに終わり、少し物足りない。 この作品とデッドオアアライブを続けて読まないとアミールをどうやってやっつけたのか分からないからすぐにデッドオアアライブを読み始めた。 この手の話にジョンクラークとシャベスがでてこないのはちょいと寂しい。

Posted byブクログ

2013/09/16

本編のテーマは、テロリスト暗殺。 しかも、民間秘密組織による全くのアサシン。 対日、対イラク・イランそして中ソ紛争介入まで描いたシリーズは、圧倒的なまでの米国民の支持を受けてきたが、対テロへの不安という米国民感情を反映した当作品への評価はどうだったのだろうか。 また、主人公...

本編のテーマは、テロリスト暗殺。 しかも、民間秘密組織による全くのアサシン。 対日、対イラク・イランそして中ソ紛争介入まで描いたシリーズは、圧倒的なまでの米国民の支持を受けてきたが、対テロへの不安という米国民感情を反映した当作品への評価はどうだったのだろうか。 また、主人公のジャク・ライアンjrも若干20代で既にファーストクラスで移動し、アメックスのブラックカードを使いまくる・・・前大統領の子息として当然なのだろうが現実味としては希薄。

Posted byブクログ

2014/07/12

昨年訳出された若き日のジャック・ライアンが活躍する「教皇暗殺」がとても面白かったので、今回も期待してしまったのだが・・・。 ダーク・ピットの新作でもそうだったけど、なんで2世ばかりが登場するかなあ。2世ってねえ、世の中見回しても、政界(特に)、財界等、どうしてもマイナス・イメー...

昨年訳出された若き日のジャック・ライアンが活躍する「教皇暗殺」がとても面白かったので、今回も期待してしまったのだが・・・。 ダーク・ピットの新作でもそうだったけど、なんで2世ばかりが登場するかなあ。2世ってねえ、世の中見回しても、政界(特に)、財界等、どうしてもマイナス・イメージがつきまとう。万世一系といっては大袈裟ですが、世襲のスタイルに習おうとするのは、なにも我が国だけのことではなかったのか、悲し。 ヒーローものもなあ、直系の親族にのみ活躍を託すなんて展開になってはねえ、なんだかなあ、新しい血入れんかいって。 ライアン2世や甥っ子達が属する秘密機関が、昨今はCIAでも躊躇するような暗殺行為を、やたら屁理屈つけて行ってしまおうっていう独善的な視点は、到底肯けぬところ。そんな違和感は最後まで拭えず仕舞い。 国がやらぬから私機関が、それも非合法でやる、となっては単なるリンチ集団ではありませぬか。 とはいえ、話が面白ければ、それなりにのめり込むこともできたはず、上下巻、ほとんど盛り上がることなく、読了。うーん。 最新軍事テクノロジー注入方フィクションでは、更に混迷を極める過酷な現実世界に対応出来なくなったってこと? ジャック・ライアンものはもう終わってしまったのだろう。 それにしても、下巻の帯の文言、実にタイムリーですなあ。 (2005年記)

Posted byブクログ

2009/10/04

読み終わりました。率直な感想は『えっ終わり?』って感じです。トムクライシーにしてはあっさりしすぎ!国際テロに対して対応が実際のこの本の様に行われているとしたら... 可能性があるから怖いです。続編ってでますかね?このままでは終われないです。自分が...

Posted byブクログ

2009/10/04

イマイチ、スピード感とかはないかな。。。でも、こんなんでやっちゃうのはどうかな、とは思うな。それこそ、ただの暗殺集団じゃない?いいのか?それで。

Posted byブクログ