1,800円以上の注文で送料無料

バカラ の商品レビュー

3

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

?の題名だったので買…

?の題名だったので買ってみました。帯にも自殺者よ、待てとありますが、その通りです。

文庫OFF

面白くってグングン読める

なんといっても、登場人物がリアルだ。賭博に全く関心がなくても、面白くってグングン読める。賭け事に溺れた男、権力者たちの駆け引き、ネタを探す記者の執念。ヒトの欲望が蠢く先にあるものは、なんだろう。

midori

2018/06/13

違法なバカラ賭博で多額の借金に喘ぐ週刊誌記者・志貴大希。自己破産寸前のところで探り当てたのは、カジノ合法化を巡る巨大な陰謀。大スクープをものにできるか、借金で破綻するかー志貴の運命は嵐の中の小船のように翻弄されてゆく。

Posted byブクログ

2013/08/21

 600ページというボリュームのわりには薄味である。全体的に著しく緊張感に欠けるのがその理由である。アンダーグランドのテーマを取り上げているのに主人公、またその周辺の人物がノンビリしていて、現実に起こっている内容と乖離がある様に感じる。

Posted byブクログ

2018/03/10

何かぼんやりしていたことが、少しわかった。 「カジノ」というものの概要がつかめた。 カジノ構想は、あまり冗談ではない話であることを理解した。 競馬・・・農水省 モーターボート、競輪・・・運輸省 宝くじ・・・大蔵省 サッカーくじ・・・文部省 パチンコ・・・公安委員会;警察 さて、...

何かぼんやりしていたことが、少しわかった。 「カジノ」というものの概要がつかめた。 カジノ構想は、あまり冗談ではない話であることを理解した。 競馬・・・農水省 モーターボート、競輪・・・運輸省 宝くじ・・・大蔵省 サッカーくじ・・・文部省 パチンコ・・・公安委員会;警察 さて、カジノは・・特例法 服部真澄の問題意識は、すぐれたものがある。 そこの中に登場する人物が、 一体何をしようとしているのかが、 ある意味では、人間的でもある。 お金をめぐって、人はいつも悩む。 足りなければ、苦しみもだえる。 借金をする。 自分の入りが少なければ、その範囲内でおこなわないといけない。 そういう場合に、自分はどう考えるのか? 実にお金がさまざまな要因でいる。 そのときに自分は、誰に何を頼むのか? 日継育; お金をもっている。お金でできることの限界を理解する。 時代のなかにおいて、つねに異端的存在としている。 「突然変異」的人間として描かれる。 企業としての組み合わせ。そして、戦略的思考力。 志貴大希(しきひろき)は、記者。 明野えみるは、ライター。 記者のもつ社会性。階層性。書きたいことも、かけない。 雑誌社に影響力のある存在のダーティーな部分を書くことができない。 アングラ・カジノに出入りするが故に、 アングラカジノの尻尾をつかむ。 大使館のなかで、アングラカジノがひらかれる。 この設定はよく考えてある。 「治外法権」での犯罪的行為。 結局は、何故パチンコが問題がないのか? 景品で変えることができるからだ・・ 「明野えみる」という存在は、ちょっとおもしろい。 結構、すばしっこいんだね。機転がきちんときく。 志貴の借金で苦しむ姿が、おもしろい。 奥さんが、志貴の愛を確かめようとするために、 詐欺事件を自演するのも いかにも、時代的ですね。 ふたりにとって、愛し合うという行為は、 どういうことなのか?

Posted byブクログ

2011/08/26

最近のmy favoriteな作家である服部さんの本。 これが4冊目になります。 今回はバカラ賭博にハマる雑誌記者の主人公が、 泥沼の世界に沈みながらも、スクープをスッパ抜くお話。 バカラの話だけでなく、 カジノ構想や政治の裏金までもが複雑に絡み合い、 とてもスリリ...

最近のmy favoriteな作家である服部さんの本。 これが4冊目になります。 今回はバカラ賭博にハマる雑誌記者の主人公が、 泥沼の世界に沈みながらも、スクープをスッパ抜くお話。 バカラの話だけでなく、 カジノ構想や政治の裏金までもが複雑に絡み合い、 とてもスリリングな設定になっています。 相変わらず、前半部分の説明理解には我慢が必要ですが、 中盤からは少しずつ話が繋がり出し、どんどんのめり込んでいけます。 服部さんの本は、中身をあまり確認する必要もなく、 作者名だけで安心して本を買える数少ない作者の一人です。 他にも何冊かキープしているので、 近いうちに読んでまたレビューします。

Posted byブクログ

2011/04/11

バカラ賭博をめぐるストーリー。 公共の賭け事がどの省庁の管轄になっているか、そしてそれがどれほどの財源となっているか 等知らないことだらけでした。 石◯都知事は東京にカジノを誘致したいみたいだけど、沖縄のほうが確率は高いそう。理由は本書でどうぞ(^-^) 未曾有の災害に対す...

バカラ賭博をめぐるストーリー。 公共の賭け事がどの省庁の管轄になっているか、そしてそれがどれほどの財源となっているか 等知らないことだらけでした。 石◯都知事は東京にカジノを誘致したいみたいだけど、沖縄のほうが確率は高いそう。理由は本書でどうぞ(^-^) 未曾有の災害に対する財源のひとつとして、カジノをとうとう設置するのも一案だと思うけれど、これも不謹慎となってしまうんでしょうか。。 利権問題うんぬんでなく、活用できたらいいのに。。これは綺麗事なのかな Apr,2011

Posted byブクログ

2011/08/28

違法なバカラ賭博で借金に喘ぐ週刊誌の記者 志貴。そこに日本でのカジノ合法化を巡る巨大な陰謀のスクープが・・・ 大金が動くカジノでの利益は何処に収まるのか。世界を巻き込んでの情報合戦が手に汗握る作品です。服部センセのお得意!ダイナミックな長編小説。ボリュームたっぷりですがグイグイ読...

違法なバカラ賭博で借金に喘ぐ週刊誌の記者 志貴。そこに日本でのカジノ合法化を巡る巨大な陰謀のスクープが・・・ 大金が動くカジノでの利益は何処に収まるのか。世界を巻き込んでの情報合戦が手に汗握る作品です。服部センセのお得意!ダイナミックな長編小説。ボリュームたっぷりですがグイグイ読ませます。登場する人物も一癖も二癖もあり NHKのドラマを見ているようですよ(笑)

Posted byブクログ