1,800円以上の注文で送料無料

昼メシの丸かじり の商品レビュー

3.6

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/12/11

東海林さだおさんのエッセイのあとがきを書く人はすごいな。正直、読んだ後何の話があったか本当に覚えていないですよ。 しかし面白いんです。毎度毎度どれを読んでもつまらないという事がありません。東海林節を読めるだけでああ、今日も平和だなあという気持ちになれます。

Posted byブクログ

2018/07/18

だからどーした! という感じの小エッセイが延々続くのだが、私のような食べることが好きな人間は、ついつい光景やら食感やら味やらを想像したり思い出したりして次々ページを繰ってしまう。シラスの話については、私も皿の底に一匹だけ残っていたりすると「彼(?)の生をムダにしてよいのか」とか思...

だからどーした! という感じの小エッセイが延々続くのだが、私のような食べることが好きな人間は、ついつい光景やら食感やら味やらを想像したり思い出したりして次々ページを繰ってしまう。シラスの話については、私も皿の底に一匹だけ残っていたりすると「彼(?)の生をムダにしてよいのか」とか思ってしまうタイプなので、これからも残さずいただこうと決意を新たにしたのでありました。

Posted byブクログ

2017/10/30

良いですねぇ。 「だよなぁ」「へえぇ」「何でそんなことに・・」なんて思いながらサクサク読めます。それにしても何でしょうね、この東海林さだおさんの食へのこだわりは。 それにしても、数々の料理について、これだけ描けるのはたいしたものです。 疲れたときに頭休めにもってこいの作品で...

良いですねぇ。 「だよなぁ」「へえぇ」「何でそんなことに・・」なんて思いながらサクサク読めます。それにしても何でしょうね、この東海林さだおさんの食へのこだわりは。 それにしても、数々の料理について、これだけ描けるのはたいしたものです。 疲れたときに頭休めにもってこいの作品ですね。

Posted byブクログ

2014/10/04

【本の内容】 せかされる視線を感じつつ、煮えたぎるけんちんうどんをすする、その時…ショージ君は昼メシを食べながら哲学した。 またある時は、ポッテリ型の海老天と恋におちる。 かくして、しらす干しに多数という無名性に埋もれて死んでいく哀れさを見出し、「チクワは疲れている」という名...

【本の内容】 せかされる視線を感じつつ、煮えたぎるけんちんうどんをすする、その時…ショージ君は昼メシを食べながら哲学した。 またある時は、ポッテリ型の海老天と恋におちる。 かくして、しらす干しに多数という無名性に埋もれて死んでいく哀れさを見出し、「チクワは疲れている」という名言と洞察が誕生したのである。 [ 目次 ] 磯辺巻きのクラクラ うどん屋の地獄 しらす干しのある生活 衝撃!食堂車廃止 バンザイ厚切りトースト 懐かしの肉団子 チャーシューの“行く春” ブックカフェちゃ何だべ? カイワレをいじめるな 青椒肉糸讃〔ほか〕 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2014/08/30

磯辺焼きの匂いって、たまんないっすよね~! 食堂車で食事してみたかったな。 焼きそばパン、好き♪ 串カツ食べたくなっちゃったなぁ。 ちくわ天も好き♪ あと、鴨南ばん蕎麦、食べたい! 鴨~!おーい!鴨、こっちこーい!!ネギ背負ってこーい!!!

Posted byブクログ

2021/03/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館の本 読了 内容(「BOOK」データベースより) せかされる視線を感じつつ、煮えたぎるけんちんうどんをすする、その時…ショージ君は昼メシを食べながら哲学した。またある時は、ポッテリ型の海老天と恋におちる。かくして、しらす干しに多数という無名性に埋もれて死んでいく哀れさを見出し、「チクワは疲れている」という名言と洞察が誕生したのである。 ごくごくと音を立てて冷たい水を飲みたくなりました。しらす干もちくわも課もそばも大笑いしつつ読みました。 がんもどきの食べ方はやってみたいと思います。

Posted byブクログ

2012/07/08

私自身は文庫本の解説を読んだり読まなかったり、ということがあるのだが、この本の解説は読んで大正解だった。最後まで読んでこその本とはこういうものを言うんだろう。 室井滋さんの文章に触れたことはなかったが、東海林さんの文章と同じく読んでいて楽しい。しらすの話はこちらまでうんうん、と頷...

私自身は文庫本の解説を読んだり読まなかったり、ということがあるのだが、この本の解説は読んで大正解だった。最後まで読んでこその本とはこういうものを言うんだろう。 室井滋さんの文章に触れたことはなかったが、東海林さんの文章と同じく読んでいて楽しい。しらすの話はこちらまでうんうん、と頷いてしまった。 この本はお腹が減っているときに読むと今までにあまり疑問に思っていなかったことに触れたり、ご飯のおいしいことが書かれていたりするのでお腹がより一層減ってしょうがない。食べ物に関しての自分(作者)の見方や欲が率直に文章になっていて、自分と同じような意見が書かれていればうんうん、と頷き、ああ、これが食べたくなってしまったぞと涎が垂れそうになる。困った本だ。 どうやら東海林さだおの食べ物感にやられてしまったようなので、今度はどの本を読んでやろうかな?と今から楽しみになっている状態である。

Posted byブクログ

2012/01/23

読んでいると小腹がすいてきます。ラーメン、タンメン、冷やし中華、チキンライス、肉団子、まつやのえび天丼、なぜか出てくる森永キャラメル…店名が出てくることは珍しく、むしろ、冷やし中華のつゆ、ラーメンのチャーシューなど、一皿料理のさらにひとつの具材でひとつのエッセイになってしまう。食...

読んでいると小腹がすいてきます。ラーメン、タンメン、冷やし中華、チキンライス、肉団子、まつやのえび天丼、なぜか出てくる森永キャラメル…店名が出てくることは珍しく、むしろ、冷やし中華のつゆ、ラーメンのチャーシューなど、一皿料理のさらにひとつの具材でひとつのエッセイになってしまう。食事の時間は、お皿の上の料理を良く観察し、具材ひとつひとつを良く味おうと思う。きっとオモシロいから。

Posted byブクログ

2010/09/08

「昼メシの丸かじり」3 著者 東海林さだお 出版 文春文庫 p105より引用 “ただ痛かっただけで、いいことあんまりなかったな、 というのがいまの感想です。” 漫画家でありエッセイストである著者による、 食べ物に関するエッセイをまとめた一冊。 うどん等の身近なたべものからフ...

「昼メシの丸かじり」3 著者 東海林さだお 出版 文春文庫 p105より引用 “ただ痛かっただけで、いいことあんまりなかったな、 というのがいまの感想です。” 漫画家でありエッセイストである著者による、 食べ物に関するエッセイをまとめた一冊。 うどん等の身近なたべものからフランス料理フルコースまで、 幅広く紹介されています。 上記の引用は、 タコの生き造りに関する項の締めの一文。 食べ物を食べて痛かっただけというのは、 何ともいえず悲しい結末だなと思いました。 食通でいるというのも難しい物だなぁ、 とも思います。 食欲不振の方に。 ーーーーー

Posted byブクログ

2009/10/04

今回初めてショージ君を読んだ。ショージ君は美食家を志す者にとっては避けては通れない道である。食についてここまで深く考えを巡らせている人はなかなかいないと思う。食に対しての新たな視点・領域を提示してくれるところがいい。

Posted byブクログ