1,800円以上の注文で送料無料

無明の闇 の商品レビュー

2.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

監察医の話。主人公は…

監察医の話。主人公は院生、この巻で医師免許所得赤ん坊の検視から始まって、なかなか専門的なことが書かれていて興味深かった。中盤以降はホラー色が強くなりますが、おどろおどろしい感じはしません。むしろ、過去の出来事の描写が酷くリアルで気分が悪くなった。面白いシリーズです。

文庫OFF

2018/01/09

今回は『子供』がやたらに続く日々。 そんな時、『姉』たるナンバー2の様子がおかしくて? 子供の死体が2件続いた、と思ったら、本題。 これだけの序曲のせいで、子供の存在が浮き彫りに。 そりゃ激高もします、という話ですが、大人になったら もう子供の感情は忘れて責め立てるのが普通、に...

今回は『子供』がやたらに続く日々。 そんな時、『姉』たるナンバー2の様子がおかしくて? 子供の死体が2件続いた、と思ったら、本題。 これだけの序曲のせいで、子供の存在が浮き彫りに。 そりゃ激高もします、という話ですが、大人になったら もう子供の感情は忘れて責め立てるのが普通、に。 ある意味、そうなった大人は、何事もなく 暮らしていったのだろうな、と。 罪悪感はありますか? というよりも 怯えがあった、ような気がします。 逃げ切った感があるように思えますけど それこそ、本人でないと…です。

Posted byブクログ

2018/09/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「無明の闇」か…。深い言葉です。都筑先生って見た目はともかく、本当に素敵な先生ですね。「人の心は、言葉や態度だけで測れるほど、浅そうないんやで。…良心のない人間はおらん。僕はそう思うとる。岸田をホンマに殺したんは、砂奈子ちゃんの幽霊やない。君でもない。…二十一年間、ずっとあいつの行動を見とったあいつの良心が、あいつを裁いたんや。僕はそう思う。」人を裁くのは最終的に自分自身か。

Posted byブクログ

2011/04/17

立て続けに子どもの死体を解剖した頃からミチルさんの様子がおかしくなった。 クールなようで実はやさしくおせっかいな伊月クンは…。 リアルな死体の話と軽妙な食事のシーンが交互に入り(ウェッ!)、 最後はファンタジーだったという鬼籍通覧の第二段。 (2007-02-02読了)

Posted byブクログ

2009/10/04

ちょっと微妙…かな。最初の子供…というか赤ちゃんの解剖が続いたという導入が活きてないように思う。どうせならトラウマの女の子と同じくらいの歳の子が続いた、というなら連続性が感じられるけど…。あえて生後まもない乳児にした意味は?つーか「同じような解剖が続く」という法則を出してきた割に...

ちょっと微妙…かな。最初の子供…というか赤ちゃんの解剖が続いたという導入が活きてないように思う。どうせならトラウマの女の子と同じくらいの歳の子が続いた、というなら連続性が感じられるけど…。あえて生後まもない乳児にした意味は?つーか「同じような解剖が続く」という法則を出してきた割に類似点は年齢しかないし。2件だけだし(苦笑) トラウマの件も唐突なカンジ。むしろ匂わせるだけ、伏線にしておいて、もっと巻を重ねてからこの話にしたほうが深みが出るんじゃないかなぁ。「たまにミチルがちょっとヒステリックになるのはこのせいだったのか」ってカンジに。もったいない。 しかし、内容といい人物紹介ページの配置といい、結局主役はミチルなのかな?自分がモデルなキャラをメインに据えるセンスはちょっと理解出来ないなぁ…。毎回出るお約束的な超脇キャラあたりに留めればいいのに…(苦笑)もしくは偶に出る美味しいキャラか。 法医学というか、医学的犯罪捜査に興味あるから今後も読むけど、関係ないジャンルなら絶対に手をつけないわ(笑)

Posted byブクログ