1,800円以上の注文で送料無料

パワープレイ の商品レビュー

3

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「半袖は弱く見える」、「バズ・テクニック」、「受け身表現をゼロにする」、「話題を中断させるためにはコインを落とせ」、「コミットメントの原理」、「ヒトラーの演説は最初小さく最後に激しくなる」、「Attitude map理論」

Posted byブクログ

2018/10/07

あんまし面白くなかったです。同じ作者の、詐欺師のテクニックの本の方が、(患者を騙すという意味ではなく、患者に理解や決断を促す1つの技術として)何倍も役に立った気がします。

Posted byブクログ

2013/06/28

 心理的優位に立つことで、ビジネスの成功確立を上げ様とする試みである。読み進めるが内容はいたって一般的常識の範疇であることを知る。新たに知りえる知識は少ない。

Posted byブクログ

2011/12/19

それができたら独裁スイッチなんていらねえよ。本を一回読んだだけで、能力があがるわけじゃない。ほんとに勉強した者だけがそういうのをゲットできるのさ。勘違いしてるやつが多い。

Posted byブクログ

2011/11/06

使ってみたい心理術 パワープレイ=人間関係における心理戦を制するための実践的な戦略本。ビジネスの場での身振り素振りについて、会話・交渉のテクニックが満載であり使ってみたいものが多数。 ・相手が無意識に守ろうとする左側(心臓側)の個人空間に飛び込む ・答えにくい質問を浴びせ続け...

使ってみたい心理術 パワープレイ=人間関係における心理戦を制するための実践的な戦略本。ビジネスの場での身振り素振りについて、会話・交渉のテクニックが満載であり使ってみたいものが多数。 ・相手が無意識に守ろうとする左側(心臓側)の個人空間に飛び込む ・答えにくい質問を浴びせ続けるハズ・テクニック(上司が使ってえ威厳アピール) ・論点をずらしてかわす質問攻めへのカウンター(お答えになっていないかもしれませんが・・・) ・発言権を奪い返す(わざとモノを落とす) ・具体的な数字を示す(99.4%、294万5千円) ・シンメトリーの原則(片方に体重をかけて話さない) ・背筋を伸ばす(3センチアップ) ・表情豊かで魅力的な左顔をアピール(右脳の関係)

Posted byブクログ

2011/09/20

説得する側では参考程度。 説得される側では、もし相手が本書に書かれてあるような行動を取った場合、真意を理解し対策を立てやすいので読んだことを益とする。

Posted byブクログ

2011/04/08

営業現場の研修を担当することが多い。 価値創造型・提案営業型のわが社では、特に相手を説得するコミュニケーション・スキルが求められる。 プレゼンテーション能力や交渉能力を高めていくことは大切で、人と人の関わりと考えると、心理学がベースになるのは当然だ。 しかし。 優秀な営業マンと優...

営業現場の研修を担当することが多い。 価値創造型・提案営業型のわが社では、特に相手を説得するコミュニケーション・スキルが求められる。 プレゼンテーション能力や交渉能力を高めていくことは大切で、人と人の関わりと考えると、心理学がベースになるのは当然だ。 しかし。 優秀な営業マンと優秀な?詐欺師と紙一重、などといわれるように、心理学をブラックな方向に使うのはいかがなものか。 参考になる部分ももちろんあるが、「相手を操作しよう」とした時点で、信頼関係構築には程遠く、永続的な良い人間関係にはつながらないと考える。 いい人キャラで、セールスマンの薦めをなかなか断れない人は逆立場で読むと対抗策が立てれるかも。

Posted byブクログ

2011/01/20

交渉術の話。 知らないことが多かった。 長袖のほうが強くみれる。 時間と空間を奪う。 会話にもホーム&アウェイの概念がある。 イイニオイも人を制圧。 つまり、自分の部屋に呼んでアロマをたいたり、行きつけの店で接待するのが有効。 背が高いのはかなりのアドバンテージ

Posted byブクログ

2010/09/07

・7/3 読了.気づかれずに相手を繰る悪魔の心理術なんてキャッチだったから思わず衝動買いしてしまったが、そんなたいそうな内容ではなかった.無意識のうちにやっているようなことも、この方がいいだろうと思ってやっていることも載っていた.あっという間に読めたけど、あまりためになったとは思...

・7/3 読了.気づかれずに相手を繰る悪魔の心理術なんてキャッチだったから思わず衝動買いしてしまったが、そんなたいそうな内容ではなかった.無意識のうちにやっているようなことも、この方がいいだろうと思ってやっていることも載っていた.あっという間に読めたけど、あまりためになったとは思わないなぁ.大げさだよね.

Posted byブクログ

2010/05/05

内藤誼人さんの本は初めて読みましたが、面白いですねー。 積極的に使おうとは思いませんが、自分が影響を受けない為には 最低限は知っておかないといけませんものね。

Posted byブクログ