月読 の商品レビュー
10年前に続編を読んでるんだけど、なぜかすぐに読もうとしなかった1作目。SFなんだけど、結構ミステリーとして面白いのは太田さんらしい。読み易い文章何だけど、もう少しコンパクトにまとめて欲しいなあ・・・
Posted by
ライフワークレベルで月読が気になっているのでタイトル借り。月読尊とは全く関係ありませんでした。 あんまり、当たり前に「月導」とか出てくるから、「あれ?私が無知なだけ?」と心配になるほどリアルで、ミステリーとしてぐいぐい読みました。 非常に面白かったです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
なんで文庫本にしなかったんだろう。。。というくらいに、久々持ち歩けない重い本(笑) もっぱら家読みで。 月導、月読。。。世界観はすごく好きな設定なんだけど、うーん、登場人物の比重が分散しすぎて、メインテーマが見えてこなかったような。 書き方からして、ふたつの物語を同時進行、みたいな映像的効果を狙ったのかな?に、しては、結局どちらも薄まってしまった感じがする。 シリーズ、かな?だよね?
Posted by
あらすじを読んで超能力者の話だと思ってたら、平行世界が舞台のSFミステリーだったから少しビックリ。 面白かったんだけど、月読が主人公だと思って読んだので、そうじゃなくてがっかり…。 2つの場面が畳み掛けるように交互に出てくるのは、文章で読むより映像の方が迫力ありそう。 月導...
あらすじを読んで超能力者の話だと思ってたら、平行世界が舞台のSFミステリーだったから少しビックリ。 面白かったんだけど、月読が主人公だと思って読んだので、そうじゃなくてがっかり…。 2つの場面が畳み掛けるように交互に出てくるのは、文章で読むより映像の方が迫力ありそう。 月導も映像で見たいなぁ。 私に月導が出るとしたら、どんなのだろう。
Posted by
月導;人が死ぬ最期の瞬間に心に掛けていたことが形として残ったもの 月読;亡くなった人が月導に残した思念を読み取る能力を持つ人 実際には存在しないファンタジー設定。死者の残したメッセージを異能でもって読み取るなんて、推理小説としては反則だ、って言いたいところだが、月読の能力自体が...
月導;人が死ぬ最期の瞬間に心に掛けていたことが形として残ったもの 月読;亡くなった人が月導に残した思念を読み取る能力を持つ人 実際には存在しないファンタジー設定。死者の残したメッセージを異能でもって読み取るなんて、推理小説としては反則だ、って言いたいところだが、月読の能力自体が完璧な透視ではない故、事件の謎解きに上手く絡められていたように思う。 2つの事件が並行して起こり、最終的には繋がっていく。章ごとに人物の視点がくるくると変わり、最初それが読み辛く感じたが、後半はその構成を上手く使って緊迫感を出していたという印象。朔夜の過去も関わってきたり、ご都合主義的な展開だなぁと気にかかるところもあったけれど、それ以上に面白かった。最後に明かされるちょっとした仕掛けも楽しめた。
Posted by
この本が面白いとツイッターをやっていた時に教えて貰った一冊。どんな内容かもわからずに図書館にリクエストして渡された時の感想は「厚い!」だった(笑)。死体の近くに現れる月導(つきしるべ)を読む仕事が月読(つくよみ)。私が好きなファンタジー&ミステリーだったので、厚いにもかかわらずあ...
この本が面白いとツイッターをやっていた時に教えて貰った一冊。どんな内容かもわからずに図書館にリクエストして渡された時の感想は「厚い!」だった(笑)。死体の近くに現れる月導(つきしるべ)を読む仕事が月読(つくよみ)。私が好きなファンタジー&ミステリーだったので、厚いにもかかわらずあっというまに読み終わった。
Posted by
「月読」という設定は実に魅力的。 でも話の筋からいうと、別に月読いなくてもいいんじゃ・・・。 色々なものを詰めこんだ結果、すべてがぼやけてしまった感じがした。 通勤時に読むには、分厚すぎて重い…
Posted by
なんかこう設定上短編集のが読みやすかったです。朔夜一心の宿親と自身の過去が知れてよかった。 河合刑事が凄くイイ。はみ出しもので一本気で。朔夜はあんま好きじゃないけど。 他の月読の話読みたいなぁ。月読は全員あんなくらーい性格なのか。 もっと軽いやつのを希望。
Posted by
人が死ぬと、その思念が「月導」として残る世界……つまりはそれってダイイングメッセージなの? そしてそれを読み取ることのできる「月読」がいる、という設定。しかしそれなら事件なんて一気に解決するんじゃないか?などと思ったものの、甘い甘い。この「月導」にもいろいろと制約があったりして、...
人が死ぬと、その思念が「月導」として残る世界……つまりはそれってダイイングメッセージなの? そしてそれを読み取ることのできる「月読」がいる、という設定。しかしそれなら事件なんて一気に解決するんじゃないか?などと思ったものの、甘い甘い。この「月導」にもいろいろと制約があったりして、なかなかに捻られてるんだなあ。 とまあこの「設定」だけでも充分に読まされてしまうのだけれど、さすが本格ミステリマスターズ、一筋縄ではいかないなあ。そして厚さのわりには案外読みやすかったのも高ポイント。
Posted by
太田忠司氏は、いつも私の予想の上を超えるなぁと、読んでいて嬉しくなった。 人が死んだ後に出ると言う「月導(つきしるべ)」、それは不思議な現象。 その意味を読み解く「月読(つくよみ)」という人が居る世界のお話。 ほんとに面白かった。
Posted by
- 1
- 2