処刑列車 の商品レビュー
出生率0に続き、読んだ大石圭。 これまた中学2年生のころ。すなわち平成8年。 あのころのうちにとって、衝撃的!でした。 5分の2。 ありえそうでありえないだろと思いつつ どこかで起こりそう。 あのころの感想:そこまでして子供ってほしいものなのか?
Posted by
最初はおおっ! 誰が犯人かが分からない、殺戮の真意がわからない、この展開は? どきどきはらはらで前半を終わり、さ、つぎはつぎは?と思った後半‥ えー? 犯人、そこ? しかもその理由、それ? 一気に説得力を失い失速するストーリー。 期待がでかかった故に、ガッカリ度もアップ。...
最初はおおっ! 誰が犯人かが分からない、殺戮の真意がわからない、この展開は? どきどきはらはらで前半を終わり、さ、つぎはつぎは?と思った後半‥ えー? 犯人、そこ? しかもその理由、それ? 一気に説得力を失い失速するストーリー。 期待がでかかった故に、ガッカリ度もアップ。 ‥だから、大石圭は読まないって誓ったのに。
Posted by
グロいのにハマっていた時期読みましたが、大石さんにしては性描写少ないほうだったので、わりかし好きです。笑。作中の双子ちゃんのキャラは個人的にツボでした。でも事件解決してほしかったなあ、という点で残念。もやもやが残りました。
Posted by
この作品は、まさに人間の狂気の恐ろしさをあらわした作品だと思います。線路沿いに停車した列車の中で、自らを”彼ら”と呼ぶ犯人たちが乗客達を次々に”処刑”していく様は、ある意味では幽霊が登場するホラー作品より恐ろしいと私は感じます。さらに、物語の終盤になるにつれて犯人たちの正体や目的...
この作品は、まさに人間の狂気の恐ろしさをあらわした作品だと思います。線路沿いに停車した列車の中で、自らを”彼ら”と呼ぶ犯人たちが乗客達を次々に”処刑”していく様は、ある意味では幽霊が登場するホラー作品より恐ろしいと私は感じます。さらに、物語の終盤になるにつれて犯人たちの正体や目的などが明らかになっていくのですが、そこにも考えさせられるものが色々とあります。他のホラー作品とは違う恐怖を味わえます。
Posted by
面白いが、「彼ら」と仲間達との関係性があいまいで、随所に詰めの甘さが感じられ残念。是非、映画版をみてみたい。
Posted by
小田原始発の東海道線、15両編成、全車両2階建ての『快速アクティー』東京行き。朝のラッシュアワーの過ぎた車内には、空席が目立つ。外は、異様な暑さだが車内には、快適な冷房が聞いていた。 突然車内に鋭い音が響き渡った。運転室のガラスが割れたのだ。サングラスの男は、銃で脅して運転手に...
小田原始発の東海道線、15両編成、全車両2階建ての『快速アクティー』東京行き。朝のラッシュアワーの過ぎた車内には、空席が目立つ。外は、異様な暑さだが車内には、快適な冷房が聞いていた。 突然車内に鋭い音が響き渡った。運転室のガラスが割れたのだ。サングラスの男は、銃で脅して運転手に鉄橋の上で止まるように支持をだした。 茅ケ崎・平塚間の鉄橋で止まった列車は、彼らに占拠された。犯人グループは運転手と車掌を殺害。乗り合わせたすべての乗客を一部の車両に閉じ込めた。 そして、殺戮が始まる・・・。 鉄橋の中に孤立した電車。警察は、鉄橋出口で待機してるが手出しができない。車内で起こる殺戮。犯人グループと乗客との一方的なやりとり。無差別な悪意が暴走するホラーです。 後半は、ちょっと面白かったです。おわり方が曖昧なのでその辺が残念です個人的に恐くなかったのですが、ん〜他の人は、違うのかな?さてはて?
Posted by
ぅちにはちょっと難しい箇所もあったけど、おもしろかった。 大石圭さんの本で初めて読んだ一冊だった。 これを出会いにめっちゃ読み漁ってる。笑
Posted by
『この電車は彼らが占拠した』 東海道本線、小田原始発・東京行きの『快速アクティー』は、茅ケ崎・平塚間の鉄橋で突如停止した。 自らを『彼ら』と名乗る犯人グループ乗っ取られたのだ。『彼ら』は運転手と車掌を射殺し、すべての乗客を一部の車両に閉じこめた。 ―そして殺戮が始まった― ...
『この電車は彼らが占拠した』 東海道本線、小田原始発・東京行きの『快速アクティー』は、茅ケ崎・平塚間の鉄橋で突如停止した。 自らを『彼ら』と名乗る犯人グループ乗っ取られたのだ。『彼ら』は運転手と車掌を射殺し、すべての乗客を一部の車両に閉じこめた。 ―そして殺戮が始まった― 『5分の2』だった命。 犯人グループの中心である双子は世界の全てを憎んでいた。というより出生時に『間引き』として殺された兄弟達の代弁として敵意と悪意を持っていた。 その悪意に賛同する者達がインターネットで集まり惨劇が起きた・・・ 読んでいて不快になる作品。 理由なき悪意は救えない。
Posted by
死を恐れていない殺人団体って怖い。 何で怖いか? 生きたい人間は、死んでもいいと思っている人間の行動の予測ができない。 わからないものってすごく怖い。 悪意って、誰しも持てあましつつ同居せざるを得ない代物で、最悪の想像をしつつ相手の不幸を願う、そんなことをした後は、ふっと笑って...
死を恐れていない殺人団体って怖い。 何で怖いか? 生きたい人間は、死んでもいいと思っている人間の行動の予測ができない。 わからないものってすごく怖い。 悪意って、誰しも持てあましつつ同居せざるを得ない代物で、最悪の想像をしつつ相手の不幸を願う、そんなことをした後は、ふっと笑って 「なんてね」と呟いてみる、みたいな感じで消失する。 人は殺しちゃいけませんよ。 どうして殺しちゃいけないの? じゃぁそもそも貴方は人を殺したいと思っているの? 人を殺しちゃいけないのは、人を殺しちゃいけないと決まっているからではない。それほどには強い憎悪を、悪意を、抱き続けられるのはほんの一部の人間だけ。 と、恐怖してる自分に言い聞かせつつ宥めつつ、昨日と変わらない生活の糧を得る為に、今日も通勤電車に乗り込む。 純粋な悪意か……。 そういうのにかぶれる人間はいるかも知れないが、本当にそれを抱ける人間が果しているんだろうか。 本当の悪意って、あのうだつの上がらない55歳のオッサンのあれみたいな感じがある。そしてそれこそが我々が一番怖いと思う所なんじゃないかな。ほら、自分だっていつそうなるか解らない所がさ。 主犯の二人の、あまりにも現実離れしている人物設定が、感情移入して読めない一つの理由になってる感がある。 主犯にあんな耽美的な十字架を背負わせる意味ってあったのかな?
Posted by
ホラーが苦手なあたしでも読める作品。相変わらず残虐な表現多いな。乗客の生き残る為に手段を選ばないのだが、人間、追い詰められると理性は失われるんだなぁと実感。読んだ日:2005年5月17日
Posted by
- 1
- 2