1,800円以上の注文で送料無料

本当の幸せに出会うスピリチュアル処方箋 の商品レビュー

3.9

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/17

スピリチュアルというと敬遠する人もいるかもしれないが、単純に「ストレスのない考え方、行動、生き方を学ぶ」という目的で読むと、とても良い一冊。

Posted byブクログ

2017/04/27

断章形式で、毎日の生活の中の心がけを説いている本です。 著者のスピリチュアリズムと呼ばれる立場にも、一応の体系性らしいものがそなわっているはずだと考えているのですが、本書のような警句集のスタイルでは、当然のことながらそうした体系性を見通すことができなくなってしまうという欠点があ...

断章形式で、毎日の生活の中の心がけを説いている本です。 著者のスピリチュアリズムと呼ばれる立場にも、一応の体系性らしいものがそなわっているはずだと考えているのですが、本書のような警句集のスタイルでは、当然のことながらそうした体系性を見通すことができなくなってしまうという欠点があります。他方で、著者の考え方に賛同する読者にとっては、本書の一つ一つの言葉を金言として味わいながら読むことができるのではないかと思います。 個人的には、著者の考えがまとまって示された『人はなぜ生まれいかに生きるのか』(ハート出版)などの著作の方が、興味深く読むことができたように思います。

Posted byブクログ

2015/04/14

物事には様々な捉え方があると思いました。 やっぱり何事もネガティブに捉えるよりもポジティブに捉えた方が日々の生活が楽しくなりますよね〜

Posted byブクログ

2014/08/23

様々な悩みはこの一冊で解決してしまうのでは?と思うくらい、納得の内容でした。 バイブルとして、しばらく持っていました。

Posted byブクログ

2013/02/27

まっとうな、適切なアドバイス。特にネガティブな状況の捉え方が、厳しくも、強い心であるためには納得する。

Posted byブクログ

2012/01/12

いわゆる「スピリチュアル」というカテゴリーだけど、人生が楽しく、生きやすくなるエッセンスが、本当に分かりやすく簡単に書かれている。逆に、ようやく時代がこの本に追いついてきたのかな。 自分に必要な部分を、感じれば、それでいいと思う。

Posted byブクログ

2011/11/17

落ち込んだ時やモヤモヤした時にその場のヒントを得られる。 知識や自身の見解を広くするために読みました。 様々な物の捉え方があり、視野も広くなった。 救済本…?とまでは行かない。 でも人生のヒントを得たあとに、少しモヤモヤが落ち着きます

Posted byブクログ

2011/02/27

今までが、鈍感過ぎたのかな、前々から神秘的な体験は何度かあったし、自分の統合失調症も、ある意味においては、天国からの伝言かも。

Posted byブクログ

2010/11/14

生き方を選ぶときは、世間の価値観に惑わされないでください。 なんとなく元気がでないときこそ、家族を思い出しましょう。 仕事の人間関係の中には、どうしても苦手な人もいるでしょう。そんな相手に素のままの自分を見せていると疲れます。仕事自体が嫌になってしまう前に、ビジネスライクに割り切...

生き方を選ぶときは、世間の価値観に惑わされないでください。 なんとなく元気がでないときこそ、家族を思い出しましょう。 仕事の人間関係の中には、どうしても苦手な人もいるでしょう。そんな相手に素のままの自分を見せていると疲れます。仕事自体が嫌になってしまう前に、ビジネスライクに割り切ることが大切です。 やる気をなくしたときは、休むのが一番です。そうして待っているうちに、かならずやるべき時期がきます。今の仕事が自分にあっているかどうかもはっきりします。あわてたり焦ったりするのは逆効果。心身を休めて、のんびり時期を待ちましょう。 人と比べるから、焦りが生まれるのです。人と比べなければ、傷つくことはありません。

Posted byブクログ

2010/02/01

親が持っていたので借りて読みました。スピリチュアルの話は難しかったけど、読み終わった後前向きに頑張ろうと思える作品です。

Posted byブクログ