斎藤一人無敵の人生 の商品レビュー
原理原則について知りたくて読書。 少しつまづき、迷いが生じている時に読むと非常に心へ浸透する。 斎藤一人さんのすごいところは、本人の本もちろんであるが、お弟子さんの書いた本で斎藤一人さんの魅力が広く伝えられているという点。 子ども時の苦労と大人になってからの苦労は違うもの。...
原理原則について知りたくて読書。 少しつまづき、迷いが生じている時に読むと非常に心へ浸透する。 斎藤一人さんのすごいところは、本人の本もちろんであるが、お弟子さんの書いた本で斎藤一人さんの魅力が広く伝えられているという点。 子ども時の苦労と大人になってからの苦労は違うもの。 過去の延長で、現在を、そして、未来を生きていしまっているのだと思う。負の習慣が無意識にリサイクルを続けて…。 顔の艶を出す。幸せそうな笑顔。天国言葉を使う。 最近、いずれもちょっと希薄になっていた要素をリマインド。もっと人に会わないとね。 しかも、地獄言葉が多かったと本を読んで猛省。 人は人、自分は自分。信じた道を笑顔で進む。 人は、皆、未熟者だよ。 だから、生きていくというのは修業なんだよ。(p123) メンターの言葉を思い出す。 目を覚まさせてもらった。この本との出会いに感謝。 付属CDも楽しみ、ついてる。 読書時間:約40分 本書はバンコクのサンブックスで購入しています。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『人にやさしく、自分に優しく』 『無敵というのはだれにも負けないということではない。敵がいないということ。』 『笑って楽しく人とお付き合いしていこうと日々思って生きていけば、それは立派な修行になっている』
Posted by
●幸せな人は幸せな考え方をするから幸せ ●苦労の先に幸せが待っている →がんばって苦労する。 →苦労して苦労して死んじゃう。 →苦労の先には苦労しかない。 ●人を恨んでいいことはない。 ●正しい意見はマイノリティ(少数派)である事がある。 ●人に優しく、自分に優しく。 ●常識とか...
●幸せな人は幸せな考え方をするから幸せ ●苦労の先に幸せが待っている →がんばって苦労する。 →苦労して苦労して死んじゃう。 →苦労の先には苦労しかない。 ●人を恨んでいいことはない。 ●正しい意見はマイノリティ(少数派)である事がある。 ●人に優しく、自分に優しく。 ●常識とか皆が言うから、とかは関係ない。 ●自分でやりたいと思ったことは自分で決め手いい。 ●苦労はもうしない →人にもっと優しくなれる。 →もっともっと幸せになれる。 ●もっと笑う。 ★天国言葉 ①ついてる ②うれしい・楽しい ③感謝してます ④幸せ ⑤ありがとう ⑥許します ★地獄言葉 ①ついてない ②不平不満 ③グチ・泣き言 ④悪口・文句 ⑤心配事 ⑥ゆるせない
Posted by
顔に艶 地獄言葉 ついてない 不平不満 グチ・泣きごと 悪口・文句 心配事 ゆるせない 天国言葉 ついてる うれしい・楽しい 感謝しています しあわせ ありがとう ゆるします 光る物を身につけて、いつも笑顔でいる
Posted by
ありがとうございましたm(__)m 「ねぇ、この苦労、やめにしようよ」 「苦労と成功は別なんだよ。苦労の先になんか、苦労しかないよ」 「苦労の先には、苦労が待っている。我慢からは、恨みしか生まれない」 「人を恨んで、いいことあった?」 「多数意見だから正しいなんて思うの...
ありがとうございましたm(__)m 「ねぇ、この苦労、やめにしようよ」 「苦労と成功は別なんだよ。苦労の先になんか、苦労しかないよ」 「苦労の先には、苦労が待っている。我慢からは、恨みしか生まれない」 「人を恨んで、いいことあった?」 「多数意見だから正しいなんて思うのは、やめようよ。 皆が言ってることは正しくて、それで幸せになれるなら、 今、世の中の人は皆、幸せになってことになるよ。 世の中で、いわゆる成功する人って少ないよ。 成功者が少ないというのは、 正しい意見は少ない方だっていうこともあるんだよ」 「もちろん、少ない意見にもメチャクチャなものもあるよ。 だけど、ほとんどの人が成功しないってことは、 大勢の意見は成功しないってことなんだよ」 「幸せな考え方をする人は、必ず幸せになれるんだよ」 「常識だとか、皆が言うからとか、関係ないの。 我慢なんかしなくていいんだよ。 自分がやりたいと思ったことは、 自分で決めていいんだよ」 こういう言葉がすごくいいと思います。 この本を下さった方に感謝です◎ 苦労しないで生きていこうね〜^^
Posted by
芦川さんも相当苦労したんですね。 そんな芦川さんに奇跡を起こした 一人さんってやっぱりすごい。
Posted by
本はすぐに読めてしまえます。不幸続きだった著者。苦労を止めれば幸せになれる。CDは聴きやすくていいです。
Posted by
- 1