1,800円以上の注文で送料無料

大人のためのスキマ時間勉強法 の商品レビュー

3.3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

時間を有効に使うため…

時間を有効に使うための10の法則と71の実践法。リラックスや遊びや十分な睡眠の時間は削らずに、健康的でゆとりある時間活用のヒント。ありきたりのアイデアも多いが、役に立ちそうなヒントも見つかった。

文庫OFF

「スキマ時間を有効に…

「スキマ時間を有効に使うにはどうしたらよいか?」という問いに答えてくれる良書だと思います。自分にとっては特別、目新しいモノは見当たりませんでしたが、隙間時間を有効に使う方法についてコンパクトにまとまっていると思います。また、本書を読むことによって、今まで以上に時間に気を付けるよう...

「スキマ時間を有効に使うにはどうしたらよいか?」という問いに答えてくれる良書だと思います。自分にとっては特別、目新しいモノは見当たりませんでしたが、隙間時間を有効に使う方法についてコンパクトにまとまっていると思います。また、本書を読むことによって、今まで以上に時間に気を付けるようになる(=モチベーションUP)も期待できるのではないでしょうか。

文庫OFF

和田秀樹が時間を有効…

和田秀樹が時間を有効に使うための「10の法則」と「71の実践法」を紹介。かなりありきたりで、実践例もいくつか無理がある。目次読みだけで十分。

文庫OFF

2011/12/30

年末年始読書シリーズ第3冊目。 「スキマ時間勉強法」(和田秀樹) 先ほどの「30歳からの10倍差がつく勉強法」に続いて読破しました。 内容は重複することも多かったので、おさらいにはちょうどよかったですね。 こちらで気になったのは、 ・(実践1)目が覚めたらできるだけ早く布団から...

年末年始読書シリーズ第3冊目。 「スキマ時間勉強法」(和田秀樹) 先ほどの「30歳からの10倍差がつく勉強法」に続いて読破しました。 内容は重複することも多かったので、おさらいにはちょうどよかったですね。 こちらで気になったのは、 ・(実践1)目が覚めたらできるだけ早く布団から出る。 →これがなかなかできません...特にこの季節は。 ・(実践22)待ち合わせには絶対に早く行く。 →1時間〜30分前に行って、約束の時間までを「スキマ時間」として有効に使う。確かにそうなんですよね。 ・(実践31)早く寝つける工夫をする。 →たとえば興味のある分野の難しい専門書を読んでみる。すぐに眠れる可能性大。眠れなくても「興味のあった専門書がこれだけ読めたんだから得した」と。なるほどね。自分はおそらく前者です。 来年はスキマ時間を活用して勉強をがんばってみます! あとは実践のみですね。

Posted byブクログ

2010/03/10

1、目覚めの儀式をきめておけ! とにかく、ドライヤーを全身にかけまくること!(特に首筋は神経が集まっていて目が覚める。) 顔を洗う事。窓を開けて外を見ること。 3、待ち合わせ、アポイントは絶対に早く行く。 本や簡単な仕事を持っていけば、無駄な時間には決してならない。 4、疲れ...

1、目覚めの儀式をきめておけ! とにかく、ドライヤーを全身にかけまくること!(特に首筋は神経が集まっていて目が覚める。) 顔を洗う事。窓を開けて外を見ること。 3、待ち合わせ、アポイントは絶対に早く行く。 本や簡単な仕事を持っていけば、無駄な時間には決してならない。 4、疲れていたら能率は上がらない、帰宅してから、定期的な休息を! 5、料理タイマーを使用して、集中して本を読む! レバレッジメモ(ブクログ)を書く! 6、昼食や夕食時に合わせてコミュニケーションの場としたい。 7、枕元には本・手帳を置き、今日の成長、今日一日の棚卸しをして就寝する。→毎日少しづつで構わない、成長を実感し自信に変える! 寝付けない時は、『寝なければいけない』と考えない、そのうち寝るんだから、本でも読んでいれば良い。 8、長期のスキマ時間を確保する為に働く!留学するんだろ! 9、目次、まえがき、あとがき、等から、必要な部分を見つけてそこだけ熟読し、実践する、自分の習慣とする。→結果につなげる。 10、信用・信頼を得るためには、本音で、自分の言葉で、正直に話しているように思われる事が重要!

Posted byブクログ

2009/10/08

【時間は創り出すもの】 この本は、和田秀樹さんが実践した「スキマ時間」の作り方・使い方の本です。 私たちの時間は有限。しかし、やらなければならないことは山のようにあります。 和田さんは、「朝はベッドのなかでぐずらずにすぐ起きる」「一つ目の動作から次の動作にてきぱきとうつる」「夜は...

【時間は創り出すもの】 この本は、和田秀樹さんが実践した「スキマ時間」の作り方・使い方の本です。 私たちの時間は有限。しかし、やらなければならないことは山のようにあります。 和田さんは、「朝はベッドのなかでぐずらずにすぐ起きる」「一つ目の動作から次の動作にてきぱきとうつる」「夜は早く寝る」「スキマ時間を使って用事を済ます」などして、時間を作り出す方法を提唱します。 目に鱗の方法論が満載です。私もこれを読んでから、朝5時30分に起きることを心がけています。 とても薄い本なので、忙しい方でも1時間くらいあれば読めると思います。この本自体が「スキマ時間」で読めるように、との配慮でしょうか。

Posted byブクログ

2009/10/04

仕事で忙しい時期は帰宅は22時過ぎで、自分の時間は23時ごろから寝るまで。 ほとんど時間がありませんね。 となると時間をうまいこと使うしかない。と考えると、積ん読されたこの著。 夜がんばって効率悪いまま3時間勉強するより、朝早く起きて1時間勉強する方が、はるかに効率が良い。 ...

仕事で忙しい時期は帰宅は22時過ぎで、自分の時間は23時ごろから寝るまで。 ほとんど時間がありませんね。 となると時間をうまいこと使うしかない。と考えると、積ん読されたこの著。 夜がんばって効率悪いまま3時間勉強するより、朝早く起きて1時間勉強する方が、はるかに効率が良い。 1週間単位で計画を立てる場合、全作業を5で割る。平日にその5で割った分をこなし、土曜日は予備日、日曜日は復習などにあてる。 お金で買える時間は、お金で買うといった、少し前なら「おぉ〜」とうなるようなアドバイスもあるが、自分も成長してきたのか、割と当然と思うアドバイスが多かった。

Posted byブクログ