1,800円以上の注文で送料無料

頭がいい人、悪い人の“言い訳"術 の商品レビュー

2.7

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

頭がいい人、悪い人の…

頭がいい人、悪い人の話し方がわかる本なので日常生活や仕事などで役立ちます。ぜひ呼んでもらいたいと思う。

文庫OFF

頭がいい人、悪い人の…

頭がいい人、悪い人の話し方の続編で今度は言い訳術。こちらも悪い言い訳例を上げわかり易く解説している。

文庫OFF

言い訳の仕方の良いも…

言い訳の仕方の良いもの悪いものを紹介し、良い言い訳について考える本。『頭がいい人、悪い人の話し方』の第2弾として出された本だが、前作とは比較にならないくらい駄作。

文庫OFF

反面教師

大前提として言い訳はしない方が良いのですが、致し方ない事情と場合は誰にでもあります。そして、言えば言うほど墓穴を……という状況もありうるわけで。その、反面教師になりそうな言い訳例が満載の一冊。

yui

2023/07/19

タイトルに惹かれて読んでみた。 大人も子どももそうだが、言い訳って本当によくないと思った。 カッコ悪い。 言い訳をしないように生きたいと思う

Posted byブクログ

2021/04/13

言い訳の内容ごとに事例とその対策、本人の自覚や対策についてわかりやすく説明してあった。 わかりやすく、参考にはなったが実践?では本に書いてあったことを瞬時に思い出せないから使えるかは微妙。 色々な言い訳があって、面白い反面 あーこんな人いたな、と思って嫌な気持ちになってしまっ...

言い訳の内容ごとに事例とその対策、本人の自覚や対策についてわかりやすく説明してあった。 わかりやすく、参考にはなったが実践?では本に書いてあったことを瞬時に思い出せないから使えるかは微妙。 色々な言い訳があって、面白い反面 あーこんな人いたな、と思って嫌な気持ちになってしまった。 きっと自分も頭の悪い言い訳をしているんだろうと思い反省。

Posted byブクログ

2015/01/17

この手の本は読んでるときは、なるほどと思うことが多いけどすぐに忘れてしまう。 いちいちいろんな対策考えながら人と付き合ってられない。 常に自然体で良い。

Posted byブクログ

2013/08/03

事例が多くわかりやすかったし、自分もそうではないのかなど考えながら読めた。後から読み返しやすい本だとおもう。

Posted byブクログ

2012/02/13

こういう言い訳をする人、と特徴を並べて 本人の自覚、や、周りの人の対処法が 並ぶ形式。 もうちょっと、そこに至る心理や… 頭の悪い人の事例ばっかりだった気が。 うまい言い訳を発する人の、心理や構造が 知りたかったかなー

Posted byブクログ

2012/02/01

俺は非合理的な判断ってものを嫌う。妥協点、より効率的な方法があるはずなのに頑として譲らない人に出会うとイライラする。特に仕事上でそういう人は多い。人と人との間で不条理な問答45ケースとその対処の仕方を紹介する。

Posted byブクログ