1,800円以上の注文で送料無料

江戸の満腹力 の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/04/13

タイトルどおり食にまつわる短篇集。澤田ふじ子「蜜柑庄屋・金十郎」と山田風太郎「慶長大食漢」は両極端の人々の話。片や地に恵まれず干ばつと飢えに苦しむ村民と庄屋の話。片や家康と食道楽の趣味人、商人茶屋四郎次郎の贅を極めた話。同じ人間と思えず。乙川優三郎「小田原鰹」は力強い気持ちをくれ...

タイトルどおり食にまつわる短篇集。澤田ふじ子「蜜柑庄屋・金十郎」と山田風太郎「慶長大食漢」は両極端の人々の話。片や地に恵まれず干ばつと飢えに苦しむ村民と庄屋の話。片や家康と食道楽の趣味人、商人茶屋四郎次郎の贅を極めた話。同じ人間と思えず。乙川優三郎「小田原鰹」は力強い気持ちをくれた。良作が目立つなか、この中では宮部みゆきの「お勢殺し」はちょっと霞んだ。

Posted byブクログ

2011/03/11

人情噺あり、捕り物あり、ドキュメントあり、 8作家それぞれの、これがホントの「美味しいとこ取り」! 小泉武夫さんはこんな小説も書くのだと、嬉しい発見。

Posted byブクログ

2009/10/07

池波正太郎「金太郎蕎麦」◎/乙川優三郎「小田原鰹」○/小泉武夫「宇田川小三郎」×/澤田ふじ子「蜜柑庄屋・金十郎」×/竹田真砂子「千姫と乳酪」△/宮部みゆき「お勢殺し」◎/山田風太郎「慶長大食漢」○/山本一力「長い串」◎・・・自分の好みがはっきりと表れた一品。

Posted byブクログ