1,800円以上の注文で送料無料

情報学的転回 の商品レビュー

3.7

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/05/08

途中途中で内容が脱線したり、著者の本の紹介が入ったりするのが気になった。 部分部分で参考になるものはある。

Posted byブクログ

2010/03/05

人間の聖域だった情報に人間が支配されるという現状に、警告を鳴らす本 モダンタイムスのころの人間のロボット化の問題とは、今が人間が内面をロボット化しようとしている点で異なる 今の思想界ではマジョリティ保護の観点がうしなわれがち

Posted byブクログ

2009/12/03

理系(特に情報系)学生必読。 この本は,個人的には,あまり面白くなかった。でも,オススメ。 あらゆる学問は哲学が源流となっていることを再認識した。 この本で学んだことは… ・理系にも文系的な発想が必要 ・何気なく進んでいるITにも,宗教的なバックグランドが強力に存在していた ...

理系(特に情報系)学生必読。 この本は,個人的には,あまり面白くなかった。でも,オススメ。 あらゆる学問は哲学が源流となっていることを再認識した。 この本で学んだことは… ・理系にも文系的な発想が必要 ・何気なく進んでいるITにも,宗教的なバックグランドが強力に存在していた ということかな。 文系の本を読みなれていないのもあってか,ちょっと言葉尻を捉えすぎな気もした。 まぁ,一読の価値はあるでしょう。

Posted byブクログ

2009/10/04

情報というのは物質、エネルギーに次ぐ第三の根源的な概念。あらゆる情報は生命にとっての意味である。 我々の身体は情報に関して閉じた系であって入力も出力もない。閉じているから情報は原理的に生物から生物には伝わらない。伝わったと錯覚するのは「刺激」を受けているだけ。刺激を受けて自己言...

情報というのは物質、エネルギーに次ぐ第三の根源的な概念。あらゆる情報は生命にとっての意味である。 我々の身体は情報に関して閉じた系であって入力も出力もない。閉じているから情報は原理的に生物から生物には伝わらない。伝わったと錯覚するのは「刺激」を受けているだけ。刺激を受けて自己言及的に変容する。だから人間と機械のアナロジーはふさわしくない。 情報はおおまかにシャノンなどの定義した機械情報(0と1の羅列)と生命情報の2種類に分けれる。機械情報は刺激の有無であってそれを個体間で伝達することは可能だが、同じ機械情報でもその個体の翻訳の仕方によって生命情報は変わってくる。つまり個体は意味というフィルターを通してしか機械情報を解釈できず、意味はその個体の過去の記憶だとか現在の状態だとかに依存する。 そう言う意味で生命情報は個体間でやりとりすることができない。 しかしもし、過去の記憶や現在の状態までも機械情報に翻訳した後に伝達したとしたら?それはつまりリナックス上でウィンドウズ専用アプリをVMを使って起動すること?

Posted byブクログ

2009/10/04

ITが進化した現代社会のあり方に疑問を投げかけ、生命・宗教・ITの観点で本当にこれからのあるべき姿を考えさせられる良書。

Posted byブクログ

2009/10/04

四つのヨーガ ?ラージャ・ヨーガ:精神統一 ?バクティ・ヨーガ:信愛 ?カルマ・ヨーガ:献身 ?ギャーナ・ヨーガ:知識 金銭還元主義

Posted byブクログ