Mind Hacks の商品レビュー
脳について知識が深まりました。 いままで知らなかったこと、知っていたことで間違っていたこと、が多かったです。 純粋に興味を満たせて面白かったです。
Posted by
1読しとけば使えるかもしれない小ネタが100個という感じ。「はっ!腐れ盲点!画期的!」なんてものはなかった気がする。
Posted by
イギリスの池谷裕二てゆー感じ。分厚い割にお気軽な脳ミソ知識本。 「Hacks」てついてますが、別に有用利用は書いていないです。 手軽に体験できる視覚認知のエピソード(錯視とか誤認とか)が、99の小章で綴られます。 「なぜ脳がそう認識するのか」の解説は、他の脳ミソ解説エッセイ本より...
イギリスの池谷裕二てゆー感じ。分厚い割にお気軽な脳ミソ知識本。 「Hacks」てついてますが、別に有用利用は書いていないです。 手軽に体験できる視覚認知のエピソード(錯視とか誤認とか)が、99の小章で綴られます。 「なぜ脳がそう認識するのか」の解説は、他の脳ミソ解説エッセイ本より丁寧です。 序章冒頭のマニュアル風だらだら説明箇所は、ただのハッタリなので、読み飛ばすが吉。 あと、翻訳者の日本語づかいがとてもヘタっぴ。
Posted by
脳科学に関する知見を100個列挙した本。専門的な語をなるべく排除してわかりやすく書きながらも、参照した論文を大量に載せてくれているのでデータや詳細を知りたい人にも優しい。概要を掴むには最適。面白かった。
Posted by
人間は普段脳の10%しか使っていないというのは大間違いだそうです。 今の自分以上の自分がいると勘違いしないで精進しましょう。
Posted by
「自分の脳みそが無意識のうちに勝手に自動的に処理していること」 の一部を知ることができる一冊。 「人間にこんなことをやらせると、こんな結果が出る」という手軽な実験が紹介され、 そこから、あたまの中がどんな風に情報を処理しているのかを考えていく本です。 おかたく言うと、認知神経科...
「自分の脳みそが無意識のうちに勝手に自動的に処理していること」 の一部を知ることができる一冊。 「人間にこんなことをやらせると、こんな結果が出る」という手軽な実験が紹介され、 そこから、あたまの中がどんな風に情報を処理しているのかを考えていく本です。 おかたく言うと、認知神経科学という分野にあたりますが、予備知識なしで読めます。 脳、認知、こころ、情報処理、といったキーワードに興味を持っている人にはおすすめ。 今流行り(?)の錯視も載っています。 心理学や人間工学の分野に関わっている人には、特におすすめしたいです。 不思議なはずなんだけど当たり前に感じている現象、というのは、 人間の行動を研究をする人にとってはめっちゃおいしいネタですので。 あと、洋書特有の、きっちりすっきりしている構成も読みやすくて良いです。
Posted by
(2007/09/06) 脳科学本。ちょっと授業に感化されてみる。人工知能と絡めて考えたら面白そう。すぐに出来るちょっとした実験なんかも載っているらしい。
Posted by
脳科学、認知心理学の観点から、脳が引き起こす興味深いエラーについて考察する。実際に体感できるように参考URLや絵が載っていて面白い文系の私でも充分楽しめる一冊。
Posted by
実験は面白いですね、ただ学術的な記述には少しがっかり。今まで言われていた事を確認できるのは面白いですが、80%で挫折しました。
Posted by
僕たちの心、特に五感のような無意識の部分がどういう仕組みになっているか、簡単な実験で検証するという本。何より凄いのが、僕たちはどのように世界を認識しているか、というテーマをさらりと解説するのに成功してる。僕らが普段見ている世界が目から入力された断片的情報を元に脳が生成しているもの...
僕たちの心、特に五感のような無意識の部分がどういう仕組みになっているか、簡単な実験で検証するという本。何より凄いのが、僕たちはどのように世界を認識しているか、というテーマをさらりと解説するのに成功してる。僕らが普段見ている世界が目から入力された断片的情報を元に脳が生成しているものだとは知らなかったよ。おすすめ。
Posted by