1,800円以上の注文で送料無料

パリ、私のインテリア の商品レビュー

4.2

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/16

香港の空港内の本屋にて購入。日本円で1000円くらい。(まさか日本では倍近い値段だとは…。香港で売ってた日本のファッション雑誌は逆に日本の倍以上の値段だった。ブランドムック本とか、ほんと暴利) たぶん広東語で書かれてるので内容はほとんどわからないけど、ぱらぱら見てるだけで満足。 ...

香港の空港内の本屋にて購入。日本円で1000円くらい。(まさか日本では倍近い値段だとは…。香港で売ってた日本のファッション雑誌は逆に日本の倍以上の値段だった。ブランドムック本とか、ほんと暴利) たぶん広東語で書かれてるので内容はほとんどわからないけど、ぱらぱら見てるだけで満足。 あちらの色使いはやっぱり個性的ですな。

Posted byブクログ

2010/03/29

こういうインテリアの本は見てるだけでほくほくする。自分の部屋がどうこうとかとは別の話で。じっくりみてみたいなー

Posted byブクログ

2009/10/09

家を新築するにあたって、かなり参考にさせてもらった本。 鮮やかな色合いと木、スチールなどの異素材の絶妙な組み合わせは さすがパリのおしゃれなクリエィターたちの家だけある。 古いものを大事にし、そこに新しいものを組み合わせる。 真似したいところがたくさんありました!

Posted byブクログ

2009/10/04

居心地がよく、雑多ながらも自分なりのおしゃれを工夫する 生活感にあふれているので 収納やインテリアの参考になる

Posted byブクログ

2009/10/04

古いものと新しいものが共存していて、違和感がない。色がきれい。さりげなくずっと使い続けられるものを探したいな。

Posted byブクログ

2009/10/04

学校の課題の参考になりました。 それだけでなく部屋作りの参考にも絶対に成るので、とってもオススメ クリエーターやデザイナー、装飾家のハイセンスなお部屋が覗けます。 やっぱり欧米はおしゃれだなァ 今すぐ、模様替えしたくなってくる一冊

Posted byブクログ

2009/10/04

カタガキはさておきパリに暮らすひとたちの「りある・らいふ」は如何なるものか、と興味深々の方にはオススメ。雑誌に載るような小綺麗なまとまり過ぎの空間ではない、「生活の場」が見られます。

Posted byブクログ

2009/10/04

古いものを好み、大事にするパリジャンたちのインテリア。日曜大工やカスタマイズ、手づくりが大好きな彼らのオリジナル空間やクリエーションがいっぱい。パリらしいハンドメイド・インテリアの“How to make”つき。

Posted byブクログ

2009/10/04

パリに行きたくなったらこの本を見る。 パリに生きている人はいつも自分らしく生きている。 部屋はその人そのもの。

Posted byブクログ

2009/10/04

先日本屋さんで見つけました。 ずっと探してたから嬉しさ2倍! 中を見るとやっぱりかわゆい♡ 見てるだけで幸せ♥ お部屋にきれいな色がアクセントとして使われてて素敵です★

Posted byブクログ