さよならは云わない の商品レビュー
これは石井さんが80~81歳の頃にしたためられたもの。 80歳だからといって年寄り臭さはまるでない。まだまだ多くのことに興味を示し、一人でパリへも向かう。 古き良き時代のお嬢様が、ずっとたおやかに、軽やかに、ひるまず、たゆまず歩き続けてきたことを、 ともに回顧するような感じで...
これは石井さんが80~81歳の頃にしたためられたもの。 80歳だからといって年寄り臭さはまるでない。まだまだ多くのことに興味を示し、一人でパリへも向かう。 古き良き時代のお嬢様が、ずっとたおやかに、軽やかに、ひるまず、たゆまず歩き続けてきたことを、 ともに回顧するような感じでゆったりとした時間の中で読めた。 石井さんのように歳をとれたらいいなあ、 歳をとった時に、あの時はこんな人とこんな風な事があったのよと紅茶でも飲みながら振り返れたいいなあと、 読みながら憧れに似た気持ちで思っていたのだけど。 そんな風になるためには、「今」こそが大切なのよね、 今、色んな事を経験していなかったら、歳をとった時に思い出しようもないのよねと、しごく当たり前のことに気付いた。 今をがんばんなきゃ、私!
Posted by
シャンソンをよく知らないためにこの本の魅力を半分も味わえていない気がする・・! シャンソンをもっと聴いて、後日再読する! それにしてもレオナール・フジタ、ジャコメッティ、ジャン・ジュネ・・・と、錚々たる顔ぶれ・・。
Posted by
- 1