イラスト図解 病院のしくみ の商品レビュー
病院の部門や検査など概要を理解する入門編として役にたったと思う。 医療に携わったばかりの人にうってつけ。
Posted by
医療法人に勤める友人Aの結婚式に行ったことをきっかけに読んだ本。そこで同じテーブルになった、大学病院に勤めるBと二次会をした際に、AとBの立場の違いから微妙な軋轢を感じたのが気になって、そもそも医療の業界ってどうなっているのだろう、というところから知りたくて手に取った。 この本は...
医療法人に勤める友人Aの結婚式に行ったことをきっかけに読んだ本。そこで同じテーブルになった、大学病院に勤めるBと二次会をした際に、AとBの立場の違いから微妙な軋轢を感じたのが気になって、そもそも医療の業界ってどうなっているのだろう、というところから知りたくて手に取った。 この本は、病院にもどういう種類があって、それぞれどういう風に成り立っているのか、さらに運営しているのか、についてわかりやすく書かれていて面白く読めた。
Posted by
戦後に作った制度はとても素晴らしいものだけど、社会背景は変化しているので、医療も大いに変化しないと駄目。病床数を減らし、適材適所のサービスのための連携、役割分担。 医療の人材サービスに携わる者として、適材適所の人員配置にこだわり、医療に貢献したい。
Posted by
病院に行きたいと言ってはいたが病院がどのようなところかよくわかっていなかったため読んだ。 薬剤師の仕事だけでなく他職種の一日の流れが分かったのが良かった。
Posted by
病院内の各現場スタッフ(院長、医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、ケースワーカー……)の 一日の仕事内容をマンガ化したり、「CT、MRI、PET、内視鏡……」といった各検査の手順やその原理をイラスト化したりするなど、一般の方でも病院の基礎知識がやさしくわかるような工夫がいっぱいで...
病院内の各現場スタッフ(院長、医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、ケースワーカー……)の 一日の仕事内容をマンガ化したり、「CT、MRI、PET、内視鏡……」といった各検査の手順やその原理をイラスト化したりするなど、一般の方でも病院の基礎知識がやさしくわかるような工夫がいっぱいです。 また、日本の病院の現状、診療所と病院の違い、「紹介」が行なわれるわけなど、思わず口から「ヘェ 〜」と出てしまうような病院についての“なるほど”が満載です。
Posted by
- 1