1,800円以上の注文で送料無料

物理学者はマルがお好き 牛を球とみなして始める、物理学的発想法 の商品レビュー

4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/07

物理学者は、事象を解析するとき、不要なものはもちろん本質的なものはすべて取り払ってシンプルに考える。 その考え方を簡単な例を示しつつ説明しています。 何度もよんで思考方法として身に付けたい一冊です。

Posted byブクログ

2009/10/04

★読む目的 物理と●の関係について知る!? ★読書レベル シントピカル読書 ★メインブランチ 『プロセス』 『進歩』 『原理』   ★INPUT   ・今日の物理学は、日常経験からかけ離れてる。障害となるのは、方法や言葉がわかり    にくいから。全体の枠組み、ゲシュタルト...

★読む目的 物理と●の関係について知る!? ★読書レベル シントピカル読書 ★メインブランチ 『プロセス』 『進歩』 『原理』   ★INPUT   ・今日の物理学は、日常経験からかけ離れてる。障害となるのは、方法や言葉がわかり    にくいから。全体の枠組み、ゲシュタルトが必要   ・物理学においては、はじめに関係ないところを全部切り捨てる。もっとも力量問われる   ・数学は物理的世界を映し出す鏡。数字が何を意味するか考える   ・『ああそうか!』aha体験は、バラバラなデータが1つにまとまる。そして、新しいパターン    が、生まれたとき突如として新たなゲシュタルト獲得する。見慣れたものが、全く新しい    視点から見える   ・森の中で1本の木が倒れたとき、聞く人がいなければはたして音はしたと言えるか??    もちYes!! ★ウガンダの感想  物理学は決して嫌いではないです。しかし、いつもテストでは赤点すれすれ・・・。 物理学は細かい公式や知識よりも、基本的な仕組みや枠組みを知るだけでよいと思います。 物理学・数字の捉え方・考え方に関することが書かれています。 ★一言で言うなら  『この世はすべて●で表される!?』 ★OUTPUT   ・『物事を数値化する』『表面上違う現象を、同じ原理でみる』   ・数字のマジックにだまされない感覚を身につける   ・数字が語る現実の重みを、受け止め実感する   ・暗い夜道で鍵をなくしたら、まずは明かりの下を探す   ・物理学は具体的な知識を詰め込むのではなく、本質を見通す様々な、もしくは新しい    結びつきを学ぶ ★BookCrossingしたい度  『★★★☆☆』

Posted byブクログ

2009/10/04

物理学者が物事を考える過程は仮説思考であることを例題を中心に簡易に解説している. 問題を発見しその解決方法を導く過程は,まさしくコンサルティングと同じである.

Posted byブクログ