1,800円以上の注文で送料無料

こんたのおつかい の商品レビュー

4.1

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/30

こんたが最後おあげなのにお化けくださいって言ったところがなんでお化けなんだろうとびっくりしました。でもちゃんとお化けの道じゃなくて花の道を通って家に帰れたので良かったなと思います。

Posted byブクログ

2024/02/19

お母さんから進んではダメと言われている森の道。こんたが1人で進むと…大人が読んでいても意外すぎるものが出てきて,ダイナミックな絵といい迫力があります。ストーリーもシンプルで読みやすく馴染みやすい絵本です。

Posted byブクログ

2024/01/28

図書館本。次女に借りた本を長女がもれなく読むシリーズ。おあげを買ってきてとおつかいを頼まれたこんた。ところが、冒険心から道を外れてしまい…。

Posted byブクログ

2023/10/17

とおってはいけないところをとおってしまったから、へんなみちになってしまって、とてもくろうするのはあたりまえで、いまのじだいだととおってはいけないところをとおると、いろいろなわかれみちがあってまようことがあるから、げんじつではそういうことはぜったいにしてはいけないということがわかっ...

とおってはいけないところをとおってしまったから、へんなみちになってしまって、とてもくろうするのはあたりまえで、いまのじだいだととおってはいけないところをとおると、いろいろなわかれみちがあってまようことがあるから、げんじつではそういうことはぜったいにしてはいけないということがわかった。

Posted byブクログ

2021/02/05

ストーリーはもちろん、サイズといい、色彩といい、読み聞かせにぴったりの絵本。お揚げ、めちゃめちゃおいしそう、、うちの近くにもこんなお豆腐屋さんがあったら、おつかい頼むのにな〜

Posted byブクログ

2022/09/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

お母さんの言いつけを守らなかったとはいえ、こんたの恐怖体験は大人でもビビりそうな本格派。次から次と畳み掛けてくる。それでもちゃんとおつかいを果たしたこんたえらかったなぁ。 厳つい表情の天狗や鬼の昔ながらの迫力に押されたのか、鬼ブームの息子は楽しむことを忘れて真顔で見入っていた。2歳2ヶ月にはちょっと刺激的だったかも。 こんたは無事帰宅できたからよかったけど、「行っちゃいけません」って言われてる道に行ってしまう子どもならではの行動は親として悩ましい。

Posted byブクログ

2017/12/16

ひとりでおつかいにいくのにお母さんの言いつけを守らず怖い道に入って行くはなし。 絵はかわいいけれど、こわいらしい。 C8795

Posted byブクログ

2015/10/19

こんたが可愛いです。怖い目にあいながらそれでもおつかいをするために頑張るのですが、おあげという言葉がだんだん気づかないうちに変わってしまいます。キツネの子どもの物語ですが人間の子どもでもありそうな出来事に微笑ましく思いました。

Posted byブクログ

2013/06/02

大きめの絵本なので大迫力! こんたがお母さんに頼まれておつかいに行くんだけど、間違えて通ってはいけない道を通って行っちゃうストーリー。 こんたの表情が、子供達にも伝わってきます。

Posted byブクログ

2012/06/07

お母さんに頼まれたものを買いにお豆腐やさんに行くことになったこんた。だけど、いつも通る道では無いほうの道を選んで行ってしまい…というお話なんだけど、絵もかわいらしいせいか、オバケ(ネタバレ??笑)が出てくるシーンにも動じることもなく、びびりのムスコが大いに気に入って何度も読んだり...

お母さんに頼まれたものを買いにお豆腐やさんに行くことになったこんた。だけど、いつも通る道では無いほうの道を選んで行ってしまい…というお話なんだけど、絵もかわいらしいせいか、オバケ(ネタバレ??笑)が出てくるシーンにも動じることもなく、びびりのムスコが大いに気に入って何度も読んだり読まされたり。 一年生にはちょっと幼いかな、とも思ったのですが、決してそんなことは無いようでした。

Posted byブクログ