1,800円以上の注文で送料無料

お部屋で「薬膳カフェ」 の商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/20

図書館で借りた本ですが、これは自分で買いたい。 薬膳というと難しそうというか、手間がかかりそうなイメージでしたが この本には簡単なレシピが多く、敷居が低いです。 ビジュアルブック的な要素もあり、見た目もかわいいです。

Posted byブクログ

2009/10/18

薬膳を手軽に楽しめそうな気分にさせてくれる一冊。 装丁や写真がキレイで、見てるだけでも楽しめます♪ 冷え性だけでなく、さまざまな体の状態にあった薬膳を紹介してくれているのもウレシイです。

Posted byブクログ

2009/10/04

こういう和み系のもの、たま〜に食べたくなります。薬膳、といっても難しすぎることなく、でもそれぞれの効用には触れられていて、見てよし食べてよしなできになっています。台所にふつうにある材料でも作れるものも結構あります。あとは症状別(風邪とか冷えとか)におススメレシピが載っているところ...

こういう和み系のもの、たま〜に食べたくなります。薬膳、といっても難しすぎることなく、でもそれぞれの効用には触れられていて、見てよし食べてよしなできになっています。台所にふつうにある材料でも作れるものも結構あります。あとは症状別(風邪とか冷えとか)におススメレシピが載っているところも使いやすいポイントの一つですね。

Posted byブクログ

2009/10/04

ちょっと疲れて甘いものがほしいなって時にはこれ!こてこての洋菓子よりも体にいいし、やさしい味がする。薬膳のこともちょこっと載っているので、こういう症状にはどれがいいか、って言うのもわかります。

Posted byブクログ

2009/10/04

結構いいかも!  特にラストの方に載っている飲み物のところ!  ゴマミルクとか、なつめいりブランデーとか、ジンジャースカッシュとか!  いいねぇ。  おいしいお酒造りたい!

Posted byブクログ

2009/10/04

尊敬する日置先生が撮影を担当した本。アジアンな薬膳デザートやお茶が沢山掲載されていて、とても参考になる。 やはりなんといっても、日置さんの写真がきいているよなあ。こんな写真撮れるようになりたい!

Posted byブクログ