新訳 星の王子さま の商品レビュー
きっと何度も何度も読み込み反芻していくなかで気づきや学びがある物語なのだろう。大昔、小学生か中学生のときに読んだときよりも難解に感じた(当時どう感じたか覚えていないが)。大人になるとわからなくなる、本質。大切なものは目に見えないから、心の目で見る。もっと直感的に、自分の心に従って...
きっと何度も何度も読み込み反芻していくなかで気づきや学びがある物語なのだろう。大昔、小学生か中学生のときに読んだときよりも難解に感じた(当時どう感じたか覚えていないが)。大人になるとわからなくなる、本質。大切なものは目に見えないから、心の目で見る。もっと直感的に、自分の心に従って生きていっていいのかもしれない。
Posted by
何か不思議な透明感のある文章。児童書というか絵本というか、雰囲気を楽しむためのおはなしかな。 この本について「大切なものは目に見えないんだ!」「大人は実利的なものにこだわりすぎだ!」とか言い始めるとウソっぽくなってしまうので、そういうことは書きたくないと思う。 お利口になる前...
何か不思議な透明感のある文章。児童書というか絵本というか、雰囲気を楽しむためのおはなしかな。 この本について「大切なものは目に見えないんだ!」「大人は実利的なものにこだわりすぎだ!」とか言い始めるとウソっぽくなってしまうので、そういうことは書きたくないと思う。 お利口になる前に読んでおいたら、また感じも違っただろうにと思う。
Posted by
「いちばん大切なことは目に見えない」 使い古された文句だから、おそらくこの本を読む前の私なら「はいはい、わかったわかった」と聞き流していたと思う。 子どもの頃に手にとってはみたものの、ものすごく退屈で数ページで挫折したこの本、 改めて読んでみるとすごく深くて衝撃的だった。 ...
「いちばん大切なことは目に見えない」 使い古された文句だから、おそらくこの本を読む前の私なら「はいはい、わかったわかった」と聞き流していたと思う。 子どもの頃に手にとってはみたものの、ものすごく退屈で数ページで挫折したこの本、 改めて読んでみるとすごく深くて衝撃的だった。 この作品は「大人のための、人生の教科書」だと思う。 一番印象的だったのは狐の言葉。 ・「なつく」というのは絆を結ぶこと。 ・麦畑に興味はないけど、もし麦畑のように金色の髪をした君になついたら、きっと麦畑を通り抜ける風のことまで好きになる。 王子様を通して今の自分や人生そのものについて一から考えさせられる感覚… この気持ちをうまく表現できる言葉が見つからなくてもどかしいけれど、一言でいうならば『星の王子様』は私の数少ないバイブルの一つといえる。
Posted by
小学生の時に読んで。全然面白くもなんとも思わなかった。箱根の星のおうじさまミュージアムに行ったときに、フランス語の勉強になるかもと買った本と購入して読み直し。小学生じゃ無理だわ。
Posted by
星の王子さま、新訳版。 昔読んだことがありましたが、もう一度読んでも楽しかった。 とても繊細な心をもち、ピュアな王子さま。 主人公が客観的に書かれないのは、それが「わたしたち」という漠然としたものを描いているからなのでしょうか…。 王子さまの生き方に、せつなさを感じます。 わたし...
星の王子さま、新訳版。 昔読んだことがありましたが、もう一度読んでも楽しかった。 とても繊細な心をもち、ピュアな王子さま。 主人公が客観的に書かれないのは、それが「わたしたち」という漠然としたものを描いているからなのでしょうか…。 王子さまの生き方に、せつなさを感じます。 わたしはそんな正直に生きているかな?と考えてみたり…。
Posted by
星の王子様と様々な惑星にいる様々な人、動物、植物とのふれあいを描いた美しい物語。でも、深遠な意味がこの物語には込められている。何度も読み返したくなる本だ。
Posted by
他の小説で連続で引用されていたのがきっかけで手に。書評を見て出版社を迷ったりして、だいぶ身構えて読んでしまったなぁ。それでも(それ故なのか?)真意は?と思う部分も。少年のころに「星の王子さま」を読んでいたら何を思ったんだろう・・・。
Posted by
論創社の三野博司訳に続く新訳本の第2弾。横書きで、薄い。三野と同じフランス文学者だが、こちらの方がよりこなれて読みやすい日本語になってると思う。
Posted by
印象に残ったこと。 ・「肝心なことは見えない」 ・「たくさんの薔薇より、時間をかけた1つの薔薇の方が特別な存在」
Posted by
- 1
- 2