1,800円以上の注文で送料無料

モリー先生との火曜日 の商品レビュー

4.4

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

この本は難病に侵され…

この本は難病に侵され、少しづつ死に向かう老教師と昔の生徒との触れ合いを書いたものです。死を前にしてモリー先生が行った授業は「人生」についてです。この本を読むと人生で一体なにが大事なのかがとてもよくわかりますし、この本のいい所は説教くさくなく、ユーモアをまじえたモリー先生の話を聞く...

この本は難病に侵され、少しづつ死に向かう老教師と昔の生徒との触れ合いを書いたものです。死を前にしてモリー先生が行った授業は「人生」についてです。この本を読むと人生で一体なにが大事なのかがとてもよくわかりますし、この本のいい所は説教くさくなく、ユーモアをまじえたモリー先生の話を聞くことで自然と人生についてわかります。一度は読んでみるべきです。

文庫OFF

2024/07/26

Midnight Library以来の英語でがっつり読み切った本。 人間らしさとひたすら向き合った内容。 なんとなく感じたり思ったりしている大切なことが全て言語化されていた。

Posted byブクログ

2024/02/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大学時代の恩師モリー先生が難病ALSに侵されている事を知る。ミッチは、モリー先生の命の授業を火曜日に受ける。 こんなにポジティブで愛に溢れた人がいただろうか。命の灯火が消える最後までモリーが伝え続けたこと。本当に大切な事。 愛、目の前の人の話を真剣に聞く、死に方を学べば生き方も学べる、他人を許し自分を許す。人生に遅すぎることは無い。 私の英語力が上がったら再読したい。34894語。

Posted byブクログ

2024/01/23

感想 死後にどう語られるか。1人の人生は死で終わる。けれどもその人はそこから物語となる。どんな風に語られるか。生きている間にどう思われるか。

Posted byブクログ

2023/01/26

“Death ends a life, not a relationship.” 人生の意味について、そして死について深く考えさせられる。モリー先生に多くのことを教えてもらえる深い本。

Posted byブクログ

2020/11/15

知人に勧められるまま読んでみたが、心に触れる良い本だと感じた。 当初は日本語のものを読んでみようと思っていたが、英語の勉強も兼ねて講談社から出ている英語版を読んでみた。講談社英語文庫の本は、ページ後半に読者が調べそうな英語表現をまとめられているため、調べる手間が省けたし、挫折せず...

知人に勧められるまま読んでみたが、心に触れる良い本だと感じた。 当初は日本語のものを読んでみようと思っていたが、英語の勉強も兼ねて講談社から出ている英語版を読んでみた。講談社英語文庫の本は、ページ後半に読者が調べそうな英語表現をまとめられているため、調べる手間が省けたし、挫折せずに最後まで読み進めることができた。 同文庫の他のシリーズもぜひ読んでみたいと思った。

Posted byブクログ

2019/01/29

作家(Mitch)は大学時代の恩師MorrieがALSであると知り、16年ぶりに彼を訪ね、毎週火曜日に彼の世話を手伝いながら今度は一人の大人として、愛、人生、社会、許すということなどの話を聴く。Morrieは自分が亡くなるまでのこの講義を最後の論文として本に著し出版してほしいと頼...

作家(Mitch)は大学時代の恩師MorrieがALSであると知り、16年ぶりに彼を訪ね、毎週火曜日に彼の世話を手伝いながら今度は一人の大人として、愛、人生、社会、許すということなどの話を聴く。Morrieは自分が亡くなるまでのこの講義を最後の論文として本に著し出版してほしいと頼む。Morrieは最後の最後まで訪ねてきてくれる人達との会話を楽しみ、決して拒絶することはなかった。Mitchは私達読者に問いかける。本当の人生の師と呼べる人がいますか?と。私の答えは残念ながらNOだ。また、Morrieの「人生において、何かをするのに遅すぎるということは決してないのだ」ということばが心に残った。死を迎えた時は悲しかったけれど、この本を私の人生の「師」として歩んでいけたら素晴らしい。

Posted byブクログ

2014/10/14

ふたりでいるときは、相手とだけ話す。ふたりのことだけ、相手のことだけ考える。ほんとうに相手の話に耳を傾ける。これ、気をつけたいなぁ。 友達は、すばらしいもの。でも、咳き込んで誰かが夜中じゅうそばにいて助けてくれなければならないとき、友達はその場にはいない。恋人とはそういうもの。...

ふたりでいるときは、相手とだけ話す。ふたりのことだけ、相手のことだけ考える。ほんとうに相手の話に耳を傾ける。これ、気をつけたいなぁ。 友達は、すばらしいもの。でも、咳き込んで誰かが夜中じゅうそばにいて助けてくれなければならないとき、友達はその場にはいない。恋人とはそういうもの。 互いに愛せよ。さもなくば滅びあるのみ。 ほんとうに満足をあたえてくれるものは、自分が人にあげられるものを提供すること。時間、あるいは心遣い。人を愛することにすべてを捧げよ。かっこつけ、見せびらかすことをやってるのは、やめる。ステータスなんてなんの役にもたたない。人に与えることで、自分が元気になる。悲しい人をほほえませることができれば、これ以上ない幸せ。こうしてあげたいと、心の底から出てくることをやる。そうすれば、不満をおぼえることもない。 〜老いについて〜 あの頃に戻りたい、若返りたいって思うのは、人生に満足してないから。 ありのままの自分を受け入れそれを大いに楽しむこと 年齢は勝ち負けの問題じゃない。今の人生の美しいところを見つめる。 自身のなかに、すべての年齢がまじりあっている。すべての自分を経験して、どんなものだかよくわかってる。わたしは今のこの年までのどんな年齢でもある!

Posted byブクログ

2012/09/15

それは大学卒業後、16年ぶりの再会だった。難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)に侵されていたモリー先生は、「あと4ヵ月か5ヵ月の命かな」と言った。しか し先生は嘆くどころか、人に助けられることを「楽しもう」としていた。「ミッチ、この病気のおかげで教えられていることは何か、教えてやろう...

それは大学卒業後、16年ぶりの再会だった。難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)に侵されていたモリー先生は、「あと4ヵ月か5ヵ月の命かな」と言った。しか し先生は嘆くどころか、人に助けられることを「楽しもう」としていた。「ミッチ、この病気のおかげで教えられていることは何か、教えてやろうか」ふたりだ けの火曜日の授業が始まった。小さなハイビスカスのピンクの花のそばで。愛、社会、家族、老い、許し、そして死について。あなたには、本当の先生と呼べる 人がいますか。 比較的平易な英語で書かれていて読みやすかった。後ろに語注もついてあったので助かった。人生への示唆に富んだ言葉がたくさんあり、今後も折りをみては読み返したいなと思える一作だった。映画化もされているようなので出来ることなら映画も見てみたい。

Posted byブクログ

2011/05/26

ノンフィクションで名言が沢山あり、生と死や生きる喜び、感謝の気持ちをより深く感じることが出来ました。英語で本を読みたくて、少し読み慣れ、中身もしっかりと味わいたいという方にもお勧めします。

Posted byブクログ