1,800円以上の注文で送料無料

へんしんマラソン の商品レビュー

4.4

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/19

へんしんマラソンいいね(笑) 思わず笑ってしまうネタばかり! おもしろいな〜! お気に入りは『きんぞうさん』『やたい』

Posted byブクログ

2023/06/13

「トンネルをくぐると、あら不思議!なぜか別のものに大変身(『へんしんトンネル』)。声に出して読むことで、言葉の面白さがジワジワと伝わってきます。クセになって何度も読みたくなる、言葉遊びの決定版。 すごいのは、シリーズのどの絵本から読んでも、思わず大笑いしてしまうところ。たとえ展...

「トンネルをくぐると、あら不思議!なぜか別のものに大変身(『へんしんトンネル』)。声に出して読むことで、言葉の面白さがジワジワと伝わってきます。クセになって何度も読みたくなる、言葉遊びの決定版。 すごいのは、シリーズのどの絵本から読んでも、思わず大笑いしてしまうところ。たとえ展開が想像できたとしても、繰り返し読んで答えを知っていても、くだらないと思っても、やっぱり大きな声で笑ってしまう。ナンセンス言葉遊び絵本って最強!」 (『シリーズ絵本200』玄光社 より紹介p59)

Posted byブクログ

2021/02/24

読了年齢:5歳11ヶ月 市立図書館から借りて読み。 最近お気に入りのあきやまだだし先生の本。保育園の読み聞かせで知ってから、このシリーズが気に入ったようで、毎回なんからの本を借りてくる。 マラソンだけあって、老若男女+動物が登場。 同じ言葉を何回も続けて言っていると違う言葉になる...

読了年齢:5歳11ヶ月 市立図書館から借りて読み。 最近お気に入りのあきやまだだし先生の本。保育園の読み聞かせで知ってから、このシリーズが気に入ったようで、毎回なんからの本を借りてくる。 マラソンだけあって、老若男女+動物が登場。 同じ言葉を何回も続けて言っていると違う言葉になる、言葉遊びって感じ。なのである程度言葉を理解している子がより楽しめるかも。このへんしんシリーズ、4歳の頃借りて読んだけど、理解出来なかったので。 今は、「ダジャレ」も「上から読んでも下から読んでも同じ言葉」も大好き。

Posted byブクログ

2019/10/16

こどもたちに読み聞かせをするといろんな感想がある。 最後のしょうゆはへんしんしてるのか気になる。最初に絵本の読み方を教えてくれてるところ。結構面白くてしょうゆは何をやってもゆうしょうになる。すごいと思った。わからない?毎回しょうゆが一位(ゆうしょう)になるよねー?はんたいことば...

こどもたちに読み聞かせをするといろんな感想がある。 最後のしょうゆはへんしんしてるのか気になる。最初に絵本の読み方を教えてくれてるところ。結構面白くてしょうゆは何をやってもゆうしょうになる。すごいと思った。わからない?毎回しょうゆが一位(ゆうしょう)になるよねー?はんたいことばでした。おもしろい。絶対変身したくないです。変身できるからJガトリンになればいい。じいさんが走れるのがすごい。 一つの絵本からでも、いろんな見方がある。おもしろい。

Posted byブクログ

2018/11/02

へんしんシリーズは10冊以上は読んでいるのですが、今の所、このへんしんマラソンが一番良い気がしています。 話が綺麗にまとまっていて、かつ言葉の変換に無理矢理感もなく、小さい子にもわかりやすい言葉しか出てこない。 そして題材が子どもの専売特許である「走る」という点も◎。 ただ、裏返...

へんしんシリーズは10冊以上は読んでいるのですが、今の所、このへんしんマラソンが一番良い気がしています。 話が綺麗にまとまっていて、かつ言葉の変換に無理矢理感もなく、小さい子にもわかりやすい言葉しか出てこない。 そして題材が子どもの専売特許である「走る」という点も◎。 ただ、裏返すと内容が無難とも言えるので、シリーズをたくさん読んでいる子にはやや物足りないかも。 https://www.ehonlog.com/books/160

Posted byブクログ

2018/09/12

日本語って面白いな〜と唸る一冊。 ことば遊びで変身していくマラソンランナー! 子どもたちも思わず連呼!

Posted byブクログ

2017/12/28

へんしんマラソンのおすすめのポイントは、なまえがはんたいになります。たとえば(カマッカマッカマッカマッカマッ…)はしりすぎて、すぐ「まっか」になっちゃいました。わたしは、これがすきです。

Posted byブクログ

2017/10/12

あきやまただしらしい 名前のヘンテコ変身シリーズ マラソンで走る様子と共に、小学生は想像がついて 一緒に連呼しました。 みんなで力いっぱい応援(?!)して 楽しめる1冊です。

Posted byブクログ

2017/06/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 ある言葉をくり返しているうちに,違う言葉が出てくる…というだけの絵本。  例えばかまっ,かまっ,かまっ,かまっ…」といっている間に「まっか,まっか,まっか…」なるという感じ。  子どもたちは,次のページを予想しながら見てくれるので,読み聞かせにピッタリです。  本シリーズはたくさん出ています。  低学年の補欠に行ったときなどに,ちょろっと読んであげると喜んでくれると思いますよ。

Posted byブクログ

2020/03/04

20140225 朝1年生 20161206 朝1年生 2020/01/18 中休み(2019年度)

Posted byブクログ