1,800円以上の注文で送料無料

永遠への飛翔 の商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

魔王子アモンとの戦い…

魔王子アモンとの戦いも遂に大詰め。グインの本気とも演技とも取れる振る舞いは見ていて面白いですよ~。

文庫OFF

グインは、古代機械に…

グインは、古代機械によって、ノスフェラスに転送されていた。ともに転送されたはずのアモンの姿はそこになかった。

文庫OFF

熱砂の深奥にある瘴気…

熱砂の深奥にある瘴気の谷に眠る星船にたどりついた。ここにおのれの過去を知る手がかりがあるものと、星船に乗りこむグインだが、そこへふいに語りかけてきたのは、まぎれもなくアモンの声だった。

文庫OFF

2021/04/18

なんか、ここにきてすごく面白くなってきたグイン・サーガ。 この巻では、グインの過去の事が少しずつ明らかになっていきます。 明らかになったところで、グインはグインなのですが。 アモンとの対決や、ノスフェラスにあった星舟の正体なども明らかに。

Posted byブクログ

2014/06/29

どばーっと『グイン・サーガ』を登録しましたが、もちろん6月1ヶ月で100冊以上読んだわけではなくて(笑)2月頃から引っ越し挟んでちみちみ読み進めていました。殆ど図書館の蔵書で。 長い長い物語を読む喜びを、存分に味合わせてくれます。 完結してないこともわかってるがな! とはいえ、...

どばーっと『グイン・サーガ』を登録しましたが、もちろん6月1ヶ月で100冊以上読んだわけではなくて(笑)2月頃から引っ越し挟んでちみちみ読み進めていました。殆ど図書館の蔵書で。 長い長い物語を読む喜びを、存分に味合わせてくれます。 完結してないこともわかってるがな! とはいえ、後続の若手ファンタジー作家の皆さんが書き続けてくださってることですし、とりあえず出てるとこまではダダーっと読む!

Posted byブクログ

2013/09/10

グインの謎に少しだけ迫る。でもコレくらいの事なら今までの流れで大方予想できてる範疇なので目新しくも無し。アモンはあれで結局片付いたのか?付いてないのか?消化不良気味で続く…。

Posted byブクログ

2009/12/23

謎がだいぶんとけてきたという感じですね。 うむ。やっぱりヒロイック・ファンタジーというのは、SFに向かっていくのか。

Posted byブクログ

2009/10/04

 グイン・サーガの新刊が出版された。ちょうど今読んでいたのが重い小説だったので、そちらを休憩して読んだ。グイン・サーガはストーリーが進む巻と、何冊かに1冊休憩というかタメが目的でストーリー的にはほとんど進まない巻があるが、本巻は進む巻だった。  栗本薫は不調和をコントロールするの...

 グイン・サーガの新刊が出版された。ちょうど今読んでいたのが重い小説だったので、そちらを休憩して読んだ。グイン・サーガはストーリーが進む巻と、何冊かに1冊休憩というかタメが目的でストーリー的にはほとんど進まない巻があるが、本巻は進む巻だった。  栗本薫は不調和をコントロールするのが上手だと思う。作者が意図的にそうしているのか、あんまり先の展開を考えないたちなのかはわからないが、物語のなかに常に不調和が存在している。その不調和を伏線にしてしまう才能というか、これだけベストセラーで注目度も高い小説のなかでも先のプロットをそんなには考えずになんとかなるわあとストーリー的な新しい歩みを踏み出し続ける勇気と、とにかく辻褄をあわせてしまう腕力を素直に賞賛したい。本巻でもそれは発揮されていると思う。

Posted byブクログ