1,800円以上の注文で送料無料

ちゃれんじ? の商品レビュー

3.4

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

あの頃ぼくらはアホで…

あの頃ぼくらはアホでした(←タイトルがあやふやですが……)と同様、こちらも笑わせてもらいました。スノーボードにかける思いがひしひしと伝わってきます。年齢なんて気にしない。上手くなれるように練習をする。その姿勢がとても心地よく感じられました。私自身、スノーボードに興味があったので、...

あの頃ぼくらはアホでした(←タイトルがあやふやですが……)と同様、こちらも笑わせてもらいました。スノーボードにかける思いがひしひしと伝わってきます。年齢なんて気にしない。上手くなれるように練習をする。その姿勢がとても心地よく感じられました。私自身、スノーボードに興味があったので、東野さんみたく機会を見つけて(無理にでも作って)「ちゃれんじ」してみようかな、と。そう思ってみる今日この頃。

文庫OFF

スノーボードおっさん…

スノーボードおっさんこと東野圭吾の爆笑スポーツエッセイ集。 齢40を過ぎた東野圭吾がスノーボードの虜になっていった経緯をおもしろおかしく書き連ねてあります。スノボ以外にも日韓W杯観戦記やカーリング体験記など、スポーツおっさんの「ちゃれんじ?」記録は、最後まで面白く読めました。 ク...

スノーボードおっさんこと東野圭吾の爆笑スポーツエッセイ集。 齢40を過ぎた東野圭吾がスノーボードの虜になっていった経緯をおもしろおかしく書き連ねてあります。スノボ以外にも日韓W杯観戦記やカーリング体験記など、スポーツおっさんの「ちゃれんじ?」記録は、最後まで面白く読めました。 クロケンこと黒田研二の名前すら知らなかった私ですけど、やはり言っておきたい。黒田研二はヘンタイに1票。

文庫OFF

とてもおもしろかった…

とてもおもしろかったです。東野さんがスノーボードにはまっていく様子がよく伝わってきます。私の実家の近くのスキー場が出てきたりして、ちょっとうれしかったです。ただ、最後に収録されている短編小説、新潟→山形のトリックにはリアリティがなくてちょっと興ざめ…。実際にはそんなに短時間で移動...

とてもおもしろかったです。東野さんがスノーボードにはまっていく様子がよく伝わってきます。私の実家の近くのスキー場が出てきたりして、ちょっとうれしかったです。ただ、最後に収録されている短編小説、新潟→山形のトリックにはリアリティがなくてちょっと興ざめ…。実際にはそんなに短時間で移動できないんじゃ…。おまけなので、まあいいんですが…。

文庫OFF

直木賞作家の東野さん…

直木賞作家の東野さんのエッセイ集です。いつまでも、若々しいですね。おっさんになってから、スノーボードに挑戦しています。積極的な姿勢は、見習いたいです。

文庫OFF

 東野さんがスノーボ…

 東野さんがスノーボードにはまってゆく様を描いたものです。僕もスノーボード大好きなので共感できました。東野さんならではの視点がおもしろい!

文庫OFF

エッセイ集です。すご…

エッセイ集です。すごく面白いです。小説とは、全然違うのも楽しめますよ。

文庫OFF

東野さんのエッセイ集…

東野さんのエッセイ集です。頑張るおっさんが書かれていますw

文庫OFF

2024/05/08

東野圭吾さんのエッセイ(時々、短編小説あり) スノーボード初心者が、のめり込んでいく姿が 自分がスキーにはまったころを思い出させてくれる 雪山が恋しくなる一冊

Posted byブクログ

2022/09/29

大好きな東野圭吾さんが、スノボーをやっていると知って、自分も60歳を過ぎてから始めました。本当です!そしたら図書館でこの本を見付けました。負けずにスノボー頑張ります。ケガに気を付けて。

Posted byブクログ

2016/03/08

黒田研二さんに関する記述がすごくつぼった。笑 東野さんのエッセイは初めて読んだのですが何かもうあんなものすごい名作を生み出している人がこんなかわいくておもしろくて更に大好きになりました\(^o^)/

Posted byブクログ