1,800円以上の注文で送料無料

時の町の伝説 の商品レビュー

3.5

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/28

さらわれた主人公とさらった少年達のお話。 近未来的だったり、少し古い感じがしたりと不思議なストーリーでした。 歴史を行ったり来たりと、主人公達の冒険が楽しかったですvvv 自分的にはどんでん返し!といったお話でしたね^^

Posted byブクログ

2010/03/07

SFのようなファンタジーのような。設定や人物名などがかなりややこしくて斜め読みしてました。面白いんだけど、そういう点から理解しづらいのと、展開がちょっと足早な感は否めませんね。

Posted byブクログ

2009/10/04

2/24 目に付いたので借りました。久しぶりのファンタジー。ちょっとややこしかったけど十分楽しめました。

Posted byブクログ

2009/10/04

15日初見。    ちょーっとご都合主義?確かに間違っちゃいないけさ。    最終的に『時の奥方』は全然悪くなかったって事かな。

Posted byブクログ

2009/10/04

ハウルはどちらかというと恋愛路線でしたが、こちらは王道系。でもそこかしこにDWJ節がキラリと光ってるので飽きません。途中・最後の謎あかしもナットクですし、わかりにくく無く、ストレートに話に入り込める良作だと思います。ハウルよりも低学年向けかな。 ですがファンタジー好きなら読んで欲...

ハウルはどちらかというと恋愛路線でしたが、こちらは王道系。でもそこかしこにDWJ節がキラリと光ってるので飽きません。途中・最後の謎あかしもナットクですし、わかりにくく無く、ストレートに話に入り込める良作だと思います。ハウルよりも低学年向けかな。 ですがファンタジー好きなら読んで欲しい1冊ですー。

Posted byブクログ

2009/10/04

とりあえずバターパイが食べたくなります(笑)後は、色んな意味でのDWJの毒の効き方が好き。しかし、ちょっと前までほんとに訳本なかったのに、今や買うのが追いつかないってどういうこと・・・

Posted byブクログ

2009/10/04

1939年、疎開列車に乗っていた11歳のヴィヴィアンは、不思議な少年にさらわれ、別世界の「時の町」へ! 「時の町」の破滅を招くという伝説の女性「時の奥方」と誤解されて…? タイムトラベル・ファンタジー。

Posted byブクログ

2009/10/04

「時の町」の設定がきちんとあるSFちっくなファンタジー。もりだくさんな設定をギュッと詰め込んだような…ちょっと駆け足な物語だったような気がするなあ。

Posted byブクログ

2009/10/04

バターパイ・・・美味しそうだった(笑)。 ハウル映画化の影響なのか、ジョーンズ作品がどんどん翻訳されていくのは嬉しいなあ。

Posted byブクログ

2009/10/04

ダイアナさんを読もう!の三冊目。とりあえず、これで一段落。動く城やクレストマンシーを読もうかとも思いましたが本が汚れたら嫌なので(笑) 最初勝手に「花の魔法、白のドラゴン」と関連性があるのかと勘違いしてしまいそのまま読んだのですが見事ありませんでした。残念!紹介文に幽霊・アンドロ...

ダイアナさんを読もう!の三冊目。とりあえず、これで一段落。動く城やクレストマンシーを読もうかとも思いましたが本が汚れたら嫌なので(笑) 最初勝手に「花の魔法、白のドラゴン」と関連性があるのかと勘違いしてしまいそのまま読んだのですが見事ありませんでした。残念!紹介文に幽霊・アンドロイドと書いてあったのでビクビクしながら読んだのですが味付けの仕方はいつも通り。そのためやはり続けて読むと(苦笑) 映画の効果なのか知りませんが邦訳が進んでいて嬉しい一方佐竹さんが大丈夫なのか心配します。初めてダイアナさんの本を読んだ時は本の少なさに吃驚したはずなのですが。メディアの力ですね。(04-11-29)

Posted byブクログ