1,800円以上の注文で送料無料

墜ちていく僕たち の商品レビュー

3.3

52件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2012/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

よくよく思い返してみれば、 最初に読んだ、森博嗣作品であることを思い出す。 ざっと、7,8年前の出来事。やはり、内容は覚えていなかった。 ただ一つ覚えていたのは、「インスタントラーメン」。 改めて読んでみても、重要なのは「インスタントラーメン」。 ずるずる、インスタントラーメン。 思わず食べたくなる、あの誘惑はなんなんだろか? 文字の力と、自分の影響され易さに呆れてしまう。 さりげなく繋がっている雰囲気が、非常に心地よかった。 この感想からも分かるように、大分好きな部類の作品であった。

Posted byブクログ

2012/02/14

SFと言っても少し不思議の方 といっても、不思議すぎる感は否めないのだけれど。 読了後足元がふにゅふにゃになってしまった。 おととい2袋も食べたにもかかわらず 袋麺を食べたくなった。 そんな声が聞かれます。

Posted byブクログ

2012/01/13

読み終わると、レビューの大半が☆3つなことがなんとなく分かる。 今まで読んできた中で一番癖のある小説だったと思う。 一人称でとりとめのない思考をひたすら書くという文体は苦手で(キャラクターにもよるだろうけれど)全部読めるか不安だったが、3話目くらいから慣れてきたのと、文体が変わ...

読み終わると、レビューの大半が☆3つなことがなんとなく分かる。 今まで読んできた中で一番癖のある小説だったと思う。 一人称でとりとめのない思考をひたすら書くという文体は苦手で(キャラクターにもよるだろうけれど)全部読めるか不安だったが、3話目くらいから慣れてきたのと、文体が変わってきたので助かった。 変わったストーリー展開で、変わったオチ。 変わってるな、と思う気持ちはぬぐえないけれど、それなりに引き込まれて、それなりに楽しめたと思う。 本当に感想書くのが難しい本だ。

Posted byブクログ

2011/08/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

森博嗣さんのその他の作品とは少し毛色の違う印象。うーん、面白い、面白くないというよりは、よくわからないなぁ。比べるものではなく、こういう物語もあるのだと思うが、人に勧める作品ではないかな。

Posted byブクログ

2010/07/14

ラーメン食ったら突然性別が変わる…という発想がトンデモなのは確か。ドラえもんの秘密道具かい。 でも意外と内容は平凡でした。いかにもラノベっていう感じ。二話目が好きかな。

Posted byブクログ

2010/02/19

「堕ちていく僕たち」と「どうしたの君たち」が面白かった。 出だしが良い。「冬は炬燵が一番だよ。」……その通り(笑) 「僕」のリズミカルで砕けた感じの語り方が好み。 女と男を地面とロープの上とに比喩しているのが森先生らしくて面白いなあと思う。 「舞い上がる俺たち」はよく分かっ...

「堕ちていく僕たち」と「どうしたの君たち」が面白かった。 出だしが良い。「冬は炬燵が一番だよ。」……その通り(笑) 「僕」のリズミカルで砕けた感じの語り方が好み。 女と男を地面とロープの上とに比喩しているのが森先生らしくて面白いなあと思う。 「舞い上がる俺たち」はよく分かっているなあと恐ろしくなります。こんな子いつかに居た様な気がするし、どこかに居る様な気がする。オタクにありそうな性倒錯。

Posted byブクログ

2010/02/06

そこそこおもしろく、そこそこ不思議で、そこそこ読ませて、そこそこオチもある。 そこそこだけど読んじゃう作品。

Posted byブクログ

2009/10/20

2009年10月20日 面白いけど、やっぱりよく分らない感じ。 でも多角的でやっぱり「森博嗣!」って感じです。

Posted byブクログ

2010/04/03

新規購入ではなく、積読状態のもの。 2008/10/1~10/2 インスタントラーメンを食べると男が女に女が男に変わるというちょっとかわったファンタジー連作短編集。好きな人は好きな世界かもしれないが、私にはちょっとつらかった。

Posted byブクログ

2009/10/04

食べると性別が変わるインスタントラーメンを食べた人々の不思議な話の集まり。 森さんの作品では最初に手に取った本。

Posted byブクログ